婚活

ゼクシィ縁結びがお得に!キャンペーンコードの使い方や仕組みを調査

リクルートが運営するネットの婚活サービス「ゼクシィ縁結び」。結婚を本気で望む日本中の男女から絶大な支持を受けています!

そんなゼクシィ縁結びに、キャンペーンコードが存在することをご存知でしょうか?このキャンペーンコードを上手に使えば、ゼクシィ縁結びをよりお得に利用することが可能なのです。

そこで今回は、ゼクシィ縁結びのキャンペーンコードについてご紹介!使い方やクーポンの種類、さらには入力できない時の解決法などもお届けします。

キャンペーンコードを入力して1ヶ月の利用料金が半額に!


ゼクシィ縁結びのキャンペーンコードを使うと、利用料金がグッとお安くなります。なんと1ヶ月の月額料金が半額になるというから驚きです!

ちなみにゼクシィ縁結びの1ヶ月の料金は3980円。すなわちキャンペーンコードを入力すると、1990円になるわけですね。もはや使わない手はないでしょう。

この超お得なキャンペーンコードは、ゼクシィ縁結びから送られてくるお知らせメールに記載されています。ちなみにお知らせメールが届く頻度は週2回くらいだとか。会員登録時に設定したメールアドレス宛に送信されるので、入力ミスをしないよう気を付けましょう。

そしてお知らせメールが届いているかどうか、マメなチェックもお忘れなく!キャンペーンコードは大体2~3ヶ月ごとに変わるそうなので、あまり古いコードだと使えない可能性大です。その都度きちんとメールを確認して、常に最新のキャンペーンコードを把握しておくことが大切です。

ただ、ゼクシィ縁結びのキャンペーンコードは、有料会員だと使えません。登録を検討している人or無料会員だけが使えるサービスなので注意しましょう!

クーポンの種類は2種類


半額割引の恩恵が受けられる、ゼクシィ縁結び・キャンペーンコード。実は2種類のクーポンが存在します!

1ヶ月プラン

「長く使うかどうかは未定」「とりあえず1ヶ月使ってみよう」という人には、ひとまず1ヶ月プランのクーポンがオススメです。こちらのクーポンを使うことで、2149円が割引されます!これだけ引いてもらえるとだいぶ違いますよね。また1ヶ月という期間だと気負うことなく利用できます。いわばお試し感覚といったところでしょうか?気軽にお得に1ヶ月使えるのはとてもありがたいですね。

6ヶ月または12ヶ月プラン

半年や1年など、長く利用しようと考えている人にはこちらのクーポンが最適です。6ヶ月or12ヶ月プランのクーポンを使えば3000円の割引になります!短期的な利用はもちろん、長期的な利用の際もお得になるとは、さすがゼクシィ縁結びです!

キャンペーンコードの使い方は?


非常にお得なゼクシィ縁結びのキャンペーンコードですが、実際に使うにはどうすればいいのでしょうか?そこでここでは、気になるキャンペーンコードの使い方についてご紹介します。

登録時に使う

まずはゼクシィ縁結びの無料会員登録を行ってください。そして会員情報を登録する際に、併せてコードも入力しましょう。

あらかじめ登録しておけば、「あれ?コードの番号を忘れてしまった…」という事態を防げます。メモに残しておいたとしても、そのメモを失くしてしまったら元も子もないですしね。やはり登録時に入力しておくのが一番と言えます。また有料会員へ移行する際に自動で適用されるので、とても便利です!これから会員になるという人は、ぜひ登録時にキャンペーンコードを設定しておきましょう。

会員登録・キャンペーンコードの入力方法

まずはゼクシィ縁結びにアクセスし、「メールアドレスではじめる」or「Facebookではじめる」のいずれかを選択してください。「メールアドレスではじめる」を選ぶと本登録用URL記載のメールが届くので、URLをクリックしましょう。「Facebookではじめる」を選んだ場合は、「○○としてログイン」を選択し、ログインすればOKです。

そして登録画面へ移行後、必須項目を入力したら、一番下の「キャンペーンコード」にコードを入力。「同意して確認する」をクリックして完了です!

登録後にメニューから使う

すでに無料会員登録を済ませている人は、メニューからキャンペーンコードを使うことができます。「これから有料会員になって、ゼクシィ縁結びをもっと活用したい」という人は、ぜひキャンペーンコードを使ってお得に楽しみましょう。

登録後の入力方法

ゼクシィ縁結びにログインしたら、まずはメニューの「各種設定」を選択してください。スマホの場合は左上にある3本ラインの設定マークを選べばOKです。その後「会員ステータス」が表示されたら、キャンペーンコード欄にコードを入力し、希望する有料プランを選択。クレジットカード情報を入力したら、内容を確認して「有料会員になる」をクリックすれば完了です!

友達を招待することで何回でも利用可能!


基本的に、ゼクシィ縁結びのキャンペーンコードは1回しか使えません。しかし例外的なケースも存在します。実は「友達紹介制度」を活用すれば、何度でもキャンペーンコードを使うことが可能なのです!

友達紹介用キャンペーンコードを発行してお友達を招待すれば、再度2146円分の割引を受けられる…というわけです。お友達だけではなく、紹介した自分にも再び割引が適用されるのは嬉しいですね。もちろん紹介した人数分の値引きがされるので、婚活に興味アリな人がいたら、何人でもどんどん紹介していきましょう。

またキャンペーンコードの発行手順も非常に簡単です!まずメニュー画面を開き「割引をゲット」を選択します。すると友達紹介用コードが発行されるので、あとはそのコードをメールやラインなどで送るだけ!あるいは招待用のURLでもOKです。たったこれだけでいいのですから、非常にお手軽ですよね。

ただ、常にアプリ版を使っているという人は要注意です。なぜならアプリ版だと、友達紹介キャンペーンのコードがGETできないからです。そのため紹介コードを取得する際は、必ずブラウザ版でアクセスするようにしてください!

いくら友達招待制度があっても、正直ちょっと胡散臭いな…と感じるサイトだと、オススメする気も失せますよね。オススメされた側も「このサイト大丈夫なのかな?」と不安になるものです。

しかしゼクシィ縁結びは、大手企業として有名なリクルートが母体のサイトですからね。安心感抜群なので、自信を持ってオススメすることができます。またお友達の方も安心して利用することができるでしょう。

もし周りに「結婚したい」「婚活しようかな?」というお友達がいたら、ぜひ紹介用コードを利用し誘ってみてください。そしてお友達と一緒に素敵な相手を探し、婚活を楽しんじゃいましょう!

キャンペーンコードが入力できない原因とは?


「せっかくキャンペーンコードを使おうと思ったのに、なぜか入力できない」とお困りの人もいるでしょう。とても便利でお得なコードも、入力できず使えなければ意味がありません。だからといって「どうせ入力できないし…」と、そのまま放置しておくのももったいないです。それに原因がわからないままだとモヤモヤしますよね。

そこでここでは、キャンペーンコードが入力できない原因を4つご紹介します。自分に当てはまっていないかどうか?しっかりチェックしてみましょう!

無料登録時にすでに入力している

ゼクシィの縁結びキャンペーンコードは、1回のみ利用可能です。すなわち、無料登録時にキャンペーンコードを入力した場合、再度入力することはできません。最初の時点ですでに入力済みなので、もう入力する必要がないというわけです!

コード入力済みであることをうっかり忘れてしまうケースもありますからね。キャンペーンコードが入力できなかったら、まずは落ち着いて会員登録時の状況を振り返ってみてください。「あ!そういえばもうとっくに入力してたんだ」と思い出すかもしれません。

本人確認が終わっていない

本人確認や年齢確認などが終わっていないと、コード入力不可になる場合があります!

「お得なキャンペーンコードが使える!」となると、ついついそちらに気を取られがちです。しかし、焦らなくてもキャンペーンコードの入力欄は逃げません。当然ながらタイムリミットが設けられているわけでもないのでご安心あれ!はやる気持ちを抑え、まずは先に本人確認・年齢確認をしっかり行いましょう。お得なコードを入力してラッキーな気分に浸るのは、それからでも遅くありません!

焦らずゆっくり落ち着いて。キャンペーンコードを入力する際は、まず事前の本人確認や年齢確認を忘れないようにしてくださいね。

ちなみに確認完了にかかる時間は、大体30分~1時間程度だそうです。これくらいの時間であればわりとあっという間に過ぎてしまうでしょう。仕事、入浴、食事など、ちょっとした用事を済ませているうちに終わってしまうレベルです。

ただ、場合によってはもう少し時間がかかることもあります。何しろ1件ずつ手作業での確認ですからね…。たくさん申請が来るとどうしてもペースが遅くなってしまうのです。もし多少時間がかかっても、「まだ提出したばかりだし…」と、ひとまず気長に待ってみましょう。

とはいえ、あまりにも待ち時間が長すぎるとちょっと不安になりますよね。もし申請して24時間経ってもお知らせが来なかったら、運営に問い合わせてみてください。とても親切で丁寧な対応をしてくれるので、安心して尋ねることができますよ。

アプリからは入力できない

ゼクシィ縁結びユーザーの中には、ブラウザではなくアプリを使っているという人もいるでしょう。しかし、アプリからだとキャンペーンコードの入力はできません。キャンペーンコードの入力が可能なのはブラウザだけなのです!

実はキャンペーンコードを使う際は、決済方法がクレジットカードのみになります。Apple IDやGoogle play storeなど、他の決済方法を使うことができないのです。そのため必然的にブラウザ版からの入力オンリーとなってしまうわけですね。

恐らく「アプリ・ブラウザ問わず入力できる」と思っている人も意外と多いのではないでしょうか?これは意外な落とし穴と言えるので、なかなか気付きにくいかもしれません。

毎回アプリ版での入力を試みている場合は、ぜひ一度ブラウザ版で入力してみてください。それまで手こずっていたのが嘘のように、スムーズに入力できる可能性大です。また有料会員登録済みの場合は、一旦解約して無料会員になってから入力する…というやり方も可能です!

違うサービスのキャンペーンコードを入力している

ゼクシィ縁結びに似たサービスとして、「ゼクシィ縁結びパーティー」が存在します。当然ながらゼクシィ縁結びパーティーの方も、リクルートが運営するサービスです!

ゼクシィ縁結びは婚活サイト、ゼクシィ縁結びパーティーはその名の通り婚活パーティーを展開しています。実際のサービス内容は若干異なりますが、「ゼクシィという名を冠している」「出会いを求める人が使う」という点では共通していますね。そしてもうひとつ、「キャンペーンコードが配布される」という点も同じなのです!

そのため中には、間違えてゼクシィ縁結びパーティーのコードを入力してしまう人もいるとか…。違うサービスのキャンペーンコードでは、何度試しても入力なんて到底できませんよね。しかし似たサービスだったりすると、こうしたミスは意外とありがちです。

「別サービスのキャンペーンコード」という可能性もあるので、もし入力できない時は間違っていないかどうか再度確認してみましょう。

キャンペーンコード入力でお得に婚活!


今回は、ゼクシィ縁結びのお得なキャンペーンコードについてご紹介しました。少しでもお得に便利に婚活がしたい!という人にとって、こうしたキャンペーンコードは非常にありがたいサービスではないでしょうか?

また基本的には1回だけですが、友達を紹介することで何度でも利用できちゃうのが嬉しいですね。周りにいるお友達の婚活成功率もグッとアップするでしょうし、まさに良いことづくめです。

ただ、うっかりすると「入力できない…」というピンチに陥る場合があります。そのため些細なミスにはくれぐれも要注意です!ゼクシィ縁結びのキャンペーンコードをしっかり入力して、お得な婚活に励みましょう。

ゼクシィ縁結び以外のおすすめマッチングアプリ

ワクワクメール

ワクワクメールイメージ画像
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。

詳細ページDLページ

イククル

イククルイメージ画像
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。

詳細ページDLページ

Jメール

Jメールイメージ画像
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。

詳細ページDLページ