婚活

参加者必見!東京の婚活パーティーで成功する秘密とは?

世界でも指折りの人口を誇る大都市・東京。その中でも婚活パーティーに精を出す人たちがいます。狭いようで広い東京では、今日も明日もあさっても婚活パーティーが至る所で開催されているのです。東京での婚活パーティーとはどんなものなのか、一緒に見ていきましょう。

東京で行うことの利点

何といっても人口が多いことです。世界でも有数の人口数に入る東京。また、埼玉や千葉、神奈川など他の関東圏からもアクセスしやすいところが利点といえるでしょう。

開催エリアが多い

これだけの人口ですから、婚活を望んでいる男女も相当な数です。毎日かなりの数の婚活パーティーが行われています。東京の場合、渋谷区、新宿区、港区や六本木・丸の内など職場などから近いところを自由に選べるという便利さがあります。

マッチングサイトのように条件が絞れる

とにかく開催数が多いですから、企画するほうも一工夫こらすというもの。六本木の美術館で疑似デートや、医師・弁護士・経営者など惹かれる職業限定のパーティーがあったり、若い同世代が楽しく過ごすためのものやオトナ・シニア層向けのものまであったりと、実に様々な婚活パーティーが開催されています。

東京で行われている代表的な婚活パーティー

では、東京で行われている婚活パーティーとは具体的にはどんなものがあるでしょうか。

PARTY☆PARTYは23区で毎日開催している

婚活パーティーを語る上でまずPARTY☆PARTYは欠かすことができません。20歳以上独身の男女だけを対象にした、恋人や結婚相手を真面目に探すことができる婚活パーティー・恋活イベントを運営しています。2000年に開始してから、人数バランスの重視や本人確認の徹底、オリジナルパーティーの確立などをたくさん提供してきました。検索すると、驚くべきことに毎日いろいろな趣向を凝らした婚活パーティーが開催されています。

エクシオは100人規模のパーティーが可能

本気で出会いを求めている独身社会人の為のカップリングパーティーを、東京のみならず全国でほぼ毎日開催しています。30人対30人~100人対100人位で開催される、レギュラーパーティーとは違った魅力的なパーティーもあります。ビッグとはいえエクシオのパーティーは必ず1対1で会話ができます。一度にたくさんの人と出会いたいという人にはオススメです。また、初めて参加の人やお友達と参加するのもいいですね。

プレミアムステイタスは立食形式フォーマルからカジュアルまで幅広いドレスコードで表現できる

海外のプールサイドパーティーが原点のプレミアムさがポイントです。ビジネスエリートのプライベート充実がコンセプトとなっています。デザイナーズレストラン、ダイニングバー、ゲストハウス、ラウンジなどの非日常的な空間を使用しています。フレンドリーなおもてなしで、心から楽しめる出会いや婚活の機会、素敵な空間提供しています。立食フリー形式の婚活&恋活パーティーが中心となりますが、着席全員会話型のパーティーも開催しています。

ホワイトキー はアフターサービスで連絡先の交換ができる

ホワイトキーの特長は何といっても、パーティー参加後に気になる相手に連絡ができるメッセージ転送サービスがあるところです。うっかり連絡先を聞きそびれてしまった、フリータイムで話していた内容についてもっと深く話したいなど、重要なことやもうひと押ししたいことをメッセージでやり取りできます。

全国規模のシャンクレールは都内のイベントも多い

シャンクレールはもちろん他社と同様全国展開していますが、都内での開催数は圧倒的です。都内でも銀座、有楽町から新宿はもちろん町田、立川まであり、しかもその開催数がものすごいことになっています。数が多いということは、自分にピッタリの婚活パーティーを見つけやすいということです。

東京の婚活パーティーに参加したユーザーの体験談

ここで、東京の婚活パーティーに実際に参加した人たちの体験談を見てみましょう。

街コンも常連もマッチングに満足

「少人数でのパーティでしたが、ゆっくりタイプの方とお話しできました。その後二人で飲みに行って仲良くなり、出会って数か月ですが今ではとても大切な私の大好きな人です」
「魅力的な女の子が沢山居て、候補者絞りが大変でした。毎回どうやって新しい子を集めているのか気になります」
「楽しかったのでまた来ました! もっといろんな人と出会い話してみたいなぁ。ハマりそうです」(https://www.2400.co.jp/report/voice/ より)

スタッフの進行が流暢でアピールしやすい

婚活パーティーというと、初めての人は緊張していますし、不安も多いものです。婚活パーティーのスタッフは、皆さんにリラックスして楽しんでもらえるようサポート体制を充実させています。パーティー中のお話のコツなど当日の相談も受付している場合もあります。気軽に訊ねてみるといいでしょう。

得意なテーマはどれも人気

大手企業・一流企業・上場企業の高収入男性のパーティーは人気です。また、医師・弁護士・会計士や看護師・看護学生やキャビンアテンダントなど、高収入が見込める仕事、資格が必要な仕事についている人のパーティーも人気のようです。

婚活パーティーの種類

婚活パーティーといっても、人数によって色々な種類があります。ほぼマンツーマンから大規模なパーティーまで様々です。

1対1で向き合える半個室スタイル

完全な個室と違い不安感もなく、かといって周囲の視線や雰囲気に流されてしまうといった事もないのが半個室スタイルのパーティーです。1対1で相手に集中して、じっくり会話ができます。何より目の前にいる相手に集中する事ができます。「じっくり、たくさん」落ち着いて話せるのが最大の魅力で、相手の印象も深く残る事でしょう。

対象と話しやすい小規模スタイル

男女7人ずつ程度で行う小規模なパーティーです。しかし1対1でお相手とゆっくりお話しできる進行になっています。騒々しい雰囲気ではなく、1人のお相手と向き合ってじっくり会話を楽しめます。婚活パーティーに初めて参加する人、人見知りで大勢の前では緊張してしまう人にはオススメです。

最大25対25で行う中規模スタイル

大規模スタイルとは違い、必ず1対1での自己紹介タイムを設けていて、自分のアピールするチャンスがあります。パーティーの後半にはフリータイムがあったりと、慎重さと積極性のバランスが取れたスタイルとして好評です。一度に多くの人と出会えるので、自分から動ける人、積極的に会話に参加できる人、コミュニケーション能力に自信がある人にはオススメです。

フリータイムを活かせる40対40の大規模スタイル

1対1で話せるチャンスはあるものの、基本的にはフリータイムが中心のパーティーとなります。40人以上の超大規模パーティーは、とにかく多くの人と会いたいという方に向いている婚活パーティーです。一度に多くの人と出会いがあるので、こちらも自分から動ける人やコミュニケーション能力に自信がある人に向いています。

東京の婚活パーティが成功する理由

東京は確かに人口は世界有数。でもなぜ東京の婚活パーティーが成功しやすいのでしょうか?

自分のハードルを高くしたり低くしたり臨機応変

年収が高いか低いか? は関係ない

あなたが結婚生活で必要な金額はいくらでしょうか? 家賃、食費、光熱費……など結婚して必要なお金は何で、金額はいくらかを具体的に数値で考えます。しかし今の時代低い賃金で働いている人はたくさんいます。貯金もないという人もいます。ただ、年収が少なくても家族を大事にしてくれる素敵な夫、優しいパパになるかもしれません。一緒に暮らすために大事なことはお金以外にもいっぱいあるのです。

結婚相手と自分との年の差について

大人になると年齢ほど不確かなものはありません。同じ年でも人によって外見がずいぶん違います。それ以上に今までしてきた様々な経験が違います。年上だったら頼れるわけではありません。年下だったらかわいいわけでもありません。同じ年だったら話が合うわけでもないのです。年齢は数字なので分かりやすいですが、実際はそれほど意味がないことを知っておいてください。

自分から話しかけないと出会いがないことが分かっている

モテてきた人もモテてこなかった人も、わざわざプライベートで自分から関わるという練習をしてきていません。その結果、どうやって話しかけたらいいのか、何を言えばいいのか、など全部不安になります。自分に好意がありそうな人と話したいのはどんな人も同じです。勇気を持って、一歩を踏み出してみましょう。

自分が気になる人以外とも関わる

外見やプロフィールから分かる条件だけで、アリとナシを決めて、自分からは誰とも関わろうとしないのに、関わりを持とうと話しかけてきた人をチラッと見て迷惑そうな顔……その顔は、ほかの参加者からも見られていますよ。冷たいそぶりで追い払うより、二言三言柔らかい表情で話をして「じゃあ、他の方とも勇気出して話をしてきますね。○○さんも頑張って」と言ってスッと席を外すほうがスマートです。周りの人からも感じがよく映ることでしょう。

伝達は簡潔に

自己紹介はわずか3~5分。その短い間に、フリータイムで会話できる印象にまでもっていかなければなりません。ですからプロフィールカードには異性が興味を持ちやすいようなことを書くのが重要です。「趣味」や「休日の過ごし方」などが一番異性に響くようなアレンジが効く部分です。一人で完結する趣味や休日の過ごし方ではなく、「美味しいお店を探す」「公園を散歩する」「ランニング」「スポーツ観戦」「飲みに行く」「ドライブ」のように、理解しやすくデートのきっかけになりやすいことを書きましょう。

相手に好印象を与える服装を用意

素敵な異性と出会うにはとにかく第一印象を大切にすることです。第一印象は出逢って数秒程度で決まると言われています。清潔感の感じられる服装で参加するなどを意識することで、異性に好印象を与えられる可能性が高まります。ステキな異性と出会うために、第一印象を意識して婚活・お見合いパーティーに参加することをオススメします。

アレコレ悩むより絶えず動くことが大事

婚活で成功するためには、とにかく出会いの数を増やす必要があります。自分の条件にあった人と結婚するためには、まず出会わないことには始まりません。様々な婚活パーティーに参加することで、出会いの数を広げていきましょう。人脈が広がるというメリットや、経験を積んで自分を磨くことができることもあって婚活で成功しやすくなります。

婚活パーティーに参加するには

では、実際に婚活パーティーに参加してみましょう。といっても、どんなところから申し込みをすればよいのでしょうか。

都市部のイベント情報から

都市部のイベント情報から見つける手があります。イベント・パーティーの情報を載せているサイトや、郵便受けによく入っている無料の地元密着型新聞などでも見つけることができます。Webだけでなく、意外にもアナログなところにも婚活パーティー情報は転がっているものです。

マッチングアプリから

婚活パーティーを募るマッチングアプリもあります。登録するだけで手軽に利用できるアプリはなかなか魅力的です。ただ、その手軽さから、「実際に真剣な交際や、結婚につながる出会いがあるの?」という疑問もあります。実際にマッチングアプリで異性と出会い、真剣交際を経て、結婚に至ったカップルもいます。あくまで「縁」または「運」次第という所はあるかもしれません。

結婚相談所から

婚活パーティーを開催している結婚相談所もあり、希望すればイベントの詳細が提案されます。結婚相談所はハードルを設定しているところがほとんどですから、その客層は期待できるといってよいでしょう。結婚相談所に相談してもなかなか相手が見つからないという人は、パーティーを開催していないかどうか訊ねてみるのも手です。

参加時の注意点


いざ、婚活パーティーへ! その前に注意しておくべき点がいくつかあります。

キャンセル料が発生するパーティーがある

例えばオトコンの場合、開催日の2日前よりキャンセル料が発生します。キャンセル料として、参加費の定価が発生します。またPARTY☆PARTYの場合、各パーティーごとにキャンセル期限が設けられており、その前ならキャンセル料の発生しません。しかし、期日を過ぎてのキャンセルは参加費と同額の料金が請求されてしまいます。

任意の登録事項では自己を偽らない

年収、職業、見た目など、結婚相手に求める条件を数多く考えている人もいるかもしれません。しかし、プロフィールだけでは相手の内面までは分かりませんし、カップル成立後のデートで初めて性格や価値観がわかることもあります。そこまでたどり着くにはまず自分を偽らずに参加することです。条件の最低ラインだけ決めておく程度が良いでしょう。

プロフィールの背伸びをしない

プロフィールカードは婚活パーティー成功のカギを握っていると言っても過言ではありません。パーティーに参加する前に、あらかじめ書くことは決めておきましょう。プロフィールカードには、単に自分がアピールしたいことだけを書けば良いというものではありません。また、背伸びして意識の高そうなことを書いても意味はありません。あくまで異性との会話を盛り上げるための仕掛け。婚活パーティーで成功を勝ち取る戦略の一つです。

まとめ


婚活パーティーへの参加のハードルは下がりましたか? 参加方法・スタイルから細かい地域の指定までいろいろある、東京の婚活パーティー。東京はたくさんの出会いが詰まった都市です。だからこその様々な趣向を凝らした婚活パーティーにぜひ参加して、幸せを掴んでください!

おすすめマッチングアプリ

ワクワクメール

ワクワクメールイメージ画像
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。

詳細ページDLページ

イククル

イククルイメージ画像
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。

詳細ページDLページ

Jメール

Jメールイメージ画像
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。

詳細ページDLページ