タップルを利用する上で、アプリを利用しているユーザーの口コミは気になるものですよね。今回は実際の口コミを紹介しながら、タップルの特徴や魅力、そしてマッチングするためのコツを紹介していきます。
Contents
タップルでは出会えない?

タップルを利用する上で気になるのは「本当に出会えるのかどうか」という点ですよね。アプリの特徴を踏まえながら解説していきます。
タップルとは
タップルは恋活サービスとして毎日4,500人が登録しているマッチングアプリです。SNSなどで頻繁に宣伝されているため、名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。運営会社はアメブロなどで有名なサイバーエージェントで、2014年からサービスが開始されました。
当時出会い系サイトにあった「暗い、怪しい」といったマイナスイメージを払拭したいという思いから誕生したタップルは白色を基調とした明るいデザインになっており、出会いを求める多くの男女に利用されています。
タップルの特徴
タップルには以下のような特徴があります。
・月額料金制のためお得
・基本的な仕組みは一般的なマッチングアプリと同じ
・趣味で繋がることができる独自の機能
・実際に出会いやすい
それぞれを細かく解説していきます。
月額料金制のためお得
タップルは女性はすべての機能を無料で使用することができますが、男性はメッセージ機能など一部の機能を使用するためには課金することが必須になります。出会い系サイトによくある「ポイントを購入し、メッセージ1通ごとにポイントが消費される」形式ではなく、月額料金制を採用しています。そのため、1ヶ月にどれだけ利用してもかかる金額はかからないためお得感があります。
基本的な仕組みは一般的なマッチングアプリと同じ
タップルではユーザーが「カード」として表示されます。基本的な操作は表示されるカードに対して「いいかも」「イマイチ」と順番に選択していくだけなので、直感的に操作することができます。「いいかも」を選択した相手も同様に自分に対して「いいかも」を選択した場合、マッチングしてメッセージのやり取りを始めることができます。
趣味で繋がることができる独自の機能
ほとんどのマッチングアプリは、表示されるユーザーに対して「性別」や「距離」といった必要最低限の項目しか指定することはできません。しかし、タップル独自の機能として自分の趣味や興味があることを登録し、同じ趣味を持つユーザーだけを表示してマッチングすることができます。
実際に出会いやすい
趣味が同じ相手とマッチングするため、メッセージを通してデートに誘いやすいのがタップルの特徴です。多くのマッチングアプリではせっかくマッチングしてもメッセージのやり取りが盛り上がらず、出会うまでに至らなかった…というケースがあります。しかしタップルは「お酒好き」「カフェ好き」「スポーツ好き」など、デートを誘う口実になるような趣味が分かる仕組みになっており、実際の出会いに繋げやすいのです。
タップルのココがすごい

タップルはどのようなところがすごいのでしょうか?
大手企業が運営
タップルを運営しているのはアメブロなどで有名なサイバーエージェントです。東証1部に上場しており知名度もある大手企業によって運営され、24時間365日体制で不正行為の監視が行われているためユーザーは安心して利用することができます。
登録者数が多い
タップルは非常に多くの登録者数がおり、年代を問わず多くのユーザーが利用しています。2018年10月時点で会員数は400万人を突破したと発表されており、それ以降もSNSなどでの宣伝に力を入れているため現在はもっと増えていることでしょう。アクティブユーザーも多く、毎月7,200人がマッチングしているという公式のデータからもその盛り上がりを伺うことができます。
独自のマッチングシステム
タップルには他のマッチングアプリとは異なる独自のマッチングシステムが採用されています。趣味や興味があることを「カテゴリー」として選択して自身のプロフィールに追加することができ、共通の「カテゴリー」を選択している中からユーザーを検索することができます。このシステムにより「あまりマッチングしない」「マッチングしてもデートに誘えない」といった悩みがあまりなく、マッチングしてから実際にデートに誘う口実を見つけやすくなっています。
返信を貰っているユーザーの特徴

マッチングしたけどメッセージを送っても返ってこない…という方は多いのではないでしょうか。そこで、返信を貰いやすいユーザーの特徴を解説していきます。
いいね数が多い
貰っている「いいかも」が多いということは、それだけタップルにログインして自分も多くのユーザーに「いいかも」を送っているということです。ログインの頻度が高いユーザーほど相手の画面に表示される頻度が高くなる傾向があるため、最低でも1日に1回はログインすることを心がけましょう。
プロフ写真が充実している
プロフィール写真は自分がどのような人物なのか、視覚から伝えられる手段と考えてください。あなたが女性の立場の場合、顔写真がなかったり雰囲気が分からない男性からのメッセージに返信しようとは思わないですよね。
タップルではメイン写真の他にも、サブ写真として複数枚のプロフィール写真を登録することができます。できるだけ多くの写真を追加し、写真を見てあなたの人柄が分かるように努めましょう。
伝達が簡潔(絵文字含む)
返信の貰いやすさは、もちろん送ったメッセージの内容にも関係します。短すぎるテンプレートのような文章では興味を持ってもらいにくくなります。また、反対に長すぎる文章は読むことが面倒臭いと思われてしまい、返信を貰いにくくなってしまいます。
特に1通目はやり取りを始めるきっかけとなる重要なメッセージになるため、簡潔で返信しやすい文章を送ることを心がけましょう。
タップルで相性をあげるには

タップルでより多くのユーザーとマッチングするにはどうすればいいのでしょうか?
自己紹介欄を埋める
マッチングを増やすために、自己紹介欄の項目を埋めてあなたがどのような人物なのかをアピールすることは非常に重要です。年齢や居住地などの基本的な項目はもちろん、休日に何をしているか、タップルを始めた理由なども記入しておくと「いいかも」を貰いやすくなります。
写真を追加する
タップルに限らず、マッチングアプリにおいて重要なのはプロフィール写真です。なぜなら、表示されるカードには写真が大きく表示され、文字通りあなたを表す「顔」になるためです。
・顔がしっかりと写っている
・自撮りではなく他撮り
・SNOWやプリクラではない
・複数人ではなく1人で写っている
・動物など女性ウケのいいものと一緒に写っている
・ライブに行った時やスポーツを観戦している時など、趣味が分かる写真
などの写真を使用することが、マッチングを増やすコツです。
サブ写真を追加する
タップルではメイン写真のほかに、2枚のサブ写真を追加することができます。メイン写真同様に大きく表示され、相手が「いいかも」「イマイチ」を選択する上での大きな判断材料になる要素なので、とっておきの2枚を登録しましょう。
雰囲気が伝わるような全身写真や、人柄が分かるような趣味に取り組んでいる時の写真などを設定するのがおすすめです。
タップルを利用したユーザーの口コミ

タップルを実際に利用しているユーザーの口コミをいくつかご紹介します。
タップルなら月額料金だからお得ですよ
— 内山和也 (@hQGP3T3sd9wCpRh) January 11, 2019
アラドとかソシャゲとかに課金してる暇あるならタップルとかの出会いアプリに課金したほうがマウントとれるぞ
— 大工 (@Daiku59) January 9, 2019
今までタップルで10人弱の人と会ってるけど、初めて触られずに帰ってきた!😳これからどうなるかな〜
— やよ@ (@yaiyueyo_me) January 10, 2019
脈ありのサインか見分けるコツ

マッチングしてからメッセージのやり取りを通して、脈ありかどうかを見分けるのは難しいですよね。そこで、脈ありのサインの見分け方について解説していきます。
男性編
タップルには暇つぶしや遊びで登録している女性ユーザーも多く、実際に連絡先を交換したり会ったりすることに至るのは難しい場合もあります。そんな中でも、以下の要素が当てはまる女性は会える可能性が高いです。
・「出会うまでの希望」の項目が「まずは会って話したい」or「気が合えば会いたい」
・送った文量と同じくらいの文量で返信がくる
・質問してくれたり、会話を広げようとしてくれている
・返信が返ってくるスピードが早い
女性編
脈があり実際に会える男性ユーザーの見分け方は、基本的に男性編と同じです。
・「出会うまでの希望」の項目が「まずは会って話したい」or「気が合えば会いたい」
・送った文量と同じくらいの文量で返信がくる
・質問してくれたり、会話を広げようとしてくれている
・返信が返ってくるスピードが早い
しかし、男性はヤリモクでタップルを利用している場合も多いため、あなたにそのような目的がない場合は注意が必要です。
料金は?

タップルを利用する上での料金体制はどうなっているでしょうか?
有料会員が1月3900円から
女性は無料ですべての機能を利用することができますが、男性はメッセージ機能を利用するために有料会員になる必要があります。マッチングしてもメッセージのやり取りができなければ、連絡先を交換することも実際に会うこともできないため課金は必須です。
タップルの有料会員には4つのプランがあります。
1ヶ月プラン:3,900円
3ヶ月プラン:9,900円(3,300円/月)
6ヶ月プラン:17,400円(2,900円/月)
12ヶ月プラン:27,800円(2,317円/月)
1ヶ月から課金が可能ですが、長期のプランになるほど1月あたりの金額は安くなります。
プレミアムオプションが1月4800円から
有料会員とは別に、プレミアムオプションに加入することもできます。こちらは1ヶ月4,800円のプランのみです。
プレミアムオプションの特典として、マッチングしやすくなるような以下の機能が使用できるようになります。
・フリーワード検索が可能になる
・いいかもが上位に表示される
・女性のログイン状況やいいかも数が分かる
・メッセージの既読が分かる
カード10枚120円から
タップルではユーザーが「カード」として表示されます。1日のログイン特典として20枚のカードがもらえるため課金せずに利用することもできます。しかし、より多くの女性に「いいかも」を送ってマッチング数を増やしたい方は、課金してカードの枚数を増やすことも可能です。
10枚:120円(12円/枚)
50枚:480円(10円/枚)
150枚:1,080円(8円/枚)
300枚:1,800円(6円/枚)
500枚:5,400円(6円/枚)
1000枚:5,400円(6円/枚)
2500枚:11,800円(5円/枚)
10枚から購入が可能で、一度に購入する枚数が多いほど1枚あたりの金額は安くなります。ただし、300枚以降はあまり安くならずお得感がないため、50枚~300枚で購入することをおすすめします。
お得なキャンペーンはある?

タップルにはお得に利用できるキャンペーンはあるのでしょうか?
登録時における期間限定特典
相手ユーザーを表示するために必要なカードは1日に20枚配布されるほか、課金して購入するしかありません。しかし会員登録時に無料でカードを貰う方法があります。
・新規登録:+20枚
・24時間以内にプロフィール写真を登録:+100枚
・サブ写真を登録(10枚/枚×2枚):+20枚
・自己紹介文を入力:+10枚
・プロフィールを入力(3枚/項目×12項目):+36枚
・カテゴリーの質問に回答:+10枚(×カテゴリー数)
上記のように、プロフィールを埋めていくだけで200枚以上のカードを手に入れることが可能です。マッチングを増やすためにもプロフィールを充実させることは重要なので、まさに一石二鳥です。
タップル内開催イベント
タップルでは「チャンスタイム」という30分限定のイベントが行われることがあります。通常は自身が持っているカードを表示して相手ユーザーをフリックしていくのですが、このチャンスタイム中はフリックし放題になることに加え、30人に「いいかも」を送ることで30枚のカードを貰える大変お得なイベントです。
このチャンスタイムが発生するのはランダムで、そのタイミングを選ぶことはできません。発生条件も公開されてはいませんが、以下のタイミングで発生することが多いです。
・久しぶりにログインしたとき
・所持カードが0枚のとき
・有料会員の期限が近いとき
まとめ

いかがだったでしょうか。実際の口コミを踏まえながら、タップルについて解説しました。
メッセージ機能を使用するためには有料会員になる必要がありますが、カードは実質無料で手に入れることができるため、出会い系サイトで数を打つよりもコスパ良く出会うことができます。ぜひタップルで異性との出会いを楽しんでくださいね!
タップル以外のおすすめマッチングアプリ
ワクワクメール
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。
イククル
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。
Jメール
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。