マッチングアプリのペアーズを使用していて、中々マッチングせず困ってはいませんか?いい出会いを求めているのに、好みの女性と出会えないという方も多いようです。
そんな方々にオススメしたいのが「みてね機能」です。今回はみてね機能のご紹介からマッチング率を上げるために必要な方法までご紹介します。
ペアーズの「みてね」とは

みてね機能とは、ポイントを使用し既にいいねを送った相手に、再度アピールするための機能になります。なので、みてね機能を利用するには使いたい相手に最初いいねを押す必要があります。
いいねを押してアピールしてみたけれど反応がないという場合に使いましょう。いいねとみてねの2つの機能を使用することでダブル効果が期待できます。
ペアーズの「みてね」機能

みてねを利用するには、ポイントが必要になります。Pairsポイント3~5ポイントが必要になり、料金は420円~700円になります。みてね機能を使うと、相手が自分にきたいいねを確認するときに優先的に上位へ表示されます。
またおすすめ枠という部分に3日間、あなたの情報が表示されます。みてね機能を使う事で、1度いいねを送った相手にもう一度、自分の存在を認識してもらうことが可能になります。
アプリ版
アプリ版で女性を探すと一覧が出てきます。すると、出てくる相手の写真の右下に、数字が表示されるようになっています。この数字は、相手が直近30日以内にいいねをされた人数になります。
気になる相手を見つけた場合、その数字をまず確認しましょう。いいねを多く貰っている相手は、競争率が高いということになり、いいねを押してもすぐに流れてしまう可能性があります。
気になる相手にはいいねを押していいと思いますが、競争率が高い相手にみてねを押しても相手が他の方とマッチングしている可能性が高いので、返信がくる可能性は低いです。しかし、一目惚れなどをして絶対に出会いたいと思った相手には、積極的にアピールしてもいいでしょう。
Web版
Web版は、スマートフォンやiPhoneでアプリを使用せず、ブラウザから利用する方法です。アプリのようにインストールする必要がないので、マッチングアプリを使用しているのが周囲にばれたくないという方には、こちらがオススメです。
web版でも使用方法に変わりはありません。アプリ版と同じようにいいねの数を参考にして、みてね機能を使うようにしましょう。
脈ありのサインか見分けるコツ

いいねやみてねを送りたいけどお金がかかるし迷っている方や、送ったけど相手から反応が返ってこないので困っているという方、みてねが来たけど本当に脈ありなのか分からないと困っている方がいると思います。
そこで次は、みてね機能を使って脈ありのサインがあるかどうか見分けるコツをご紹介します。大量に課金しなくて済むようにポイントを押さえておきましょう。
男性編
まず、みてね機能は男性から送ることが多いようです。女性から送るのはなかなか勇気がでないというのが女性の本音のようです。また、ペアーズでは相手のログイン状況も確認することができます。
相手のいいねを貰っている数と、この機能を利用することで、相手が自分のいいねを確認しているかが多少判断できます。みてねは3日間優先的に表示されますので、相手がログインしているのに、3日間反応がない場合は脈なしということになります。
しかし、相手がログインしていない間にいいね数がたくさん増えていると、自分のいいねが流れてしまい、相手が確認しているかの判断が難しくなります。その場合はみてねを送って自分の存在をアピールしましょう。
脈ありか判断する要素にいいねの数も関係してきます。いいねの数が100~200件程度来ている女性は、みてね機能を使用してもあまり期待はできないでしょう。たくさんの男性からアプローチされているので、すでに他の男性とマッチングしている可能性が高いです。
なので、興味をもった女性のプロフィールを見て、いいねを貰っている数をしっかりと確認しましょう。そうすることで脈ありか多少は判断することができます。
女性編
続いて女性の場合について説明していきます。女性の場合、自分がみてね機能を使うことより、男性からみてねが来るのを待つ場合が多いみたいです。しかし、アピール上手な女性は自分からみてね機能を使う事ができます。
気になる男性がいた場合は、自分から積極的にアピールしたほうがいいでしょう。男性もみてね機能を使うのは、勇気がいります。また、興味を持っているということをアピールすることで、男性も積極的に行動しやすくなるようです。
相手にみてねを送る場合は男性と同じく、いいねの数をもとに判断しましょう。相手からみてねがきた場合、高確率で脈ありでしょう。男性からみてねがくる場合は、課金してあなたに自分の存在をアピールしているということになります。
「見てね」でマッチング率を上げるには

マッチング率を上げたいと思っているのに中々上がらず悩んでいせんか?実はそう感じている人が多いようです。そこでみてね機能に加えてプラスアルファーで行うことでマッチング率が上がる方法をお伝えします。
足跡をこまめにチェックする
足跡機能をご存知でしょうか。相手があなたのプロフィールを見てくれた時に記録が残るというものです。この機能を使うとさらにマッチング率を上げることが出来ます。
足跡を付けてくれた方がいた場合、まず相手のプロフィールを確認しに行きましょう。そうするだけで、足跡返しをすることができます。好みの相手だった場合、いいねをします。それで反応がなければ、みてねを送っても返信がくる可能性は低いです。
相手があなたのプロフィールを見たのに返信がこなかったということは、趣味などが違ったり好みでなかったりと様々な理由が考えられます。反対に狙い目なのは、いいねを送ったけれど足跡が残っていない相手です。
その方はあなたのいいねが流れてしまい気づいていないという可能性もあります。みてねを使う場合、前者よりは後者の方がマッチング率は上がるようです。
既読機能を使う
ペアーズには有料で既読機能を付けることができます。男性はプレミアムオプション、女性はレディースオプションを使用することで、自動的に使用することができます。また、この2つの有料会員でなくても、Pairsポイントを使用すると人数は限られますが使用することができます。
先ほどの2つの有料会員は自動的に相手全員に既読機能が付きますが、ポイントで使用する場合は、使用する相手1人あたり9ポイントが必要になります。ペアーズの場合、10ポイントを980円で購入することができます。
3人だと21ポイント、5人だと33ポイントというふうに使用する人数が多いほどポイントはお得になります。しかし、この既読機能は1度ポイントで購入すると返金、ポイントの返還などを行っていないので購入するときは考えて必要な量だけを購入しましょう。
相手に1度既読機能を使うと相手が退会するまで使うことが出来ます。この既読機能を使うと相手が自分のメッセージを読んでくれているかが分かります。相手がログインしていて既読をしているのに返信がない場合は、これ以上メッセージを送っても期待はできないでしょう。
しかし、未読で返信がない場合は他の人が送ったメッセージで埋もれている可能性も考えられます。この場合はもう一度メッセージを送る価値があると言えるでしょう。
ペアーズで相性をあげるには

ペアーズには相性という機能も存在します。これはペアーズが独自に算出した相手との相性度を表示してくれる機能です。相性が高いほどマッチングする可能性は高くなりますが、必ずマッチングするという保証はないので注意してください。
しかし、相性がいいと算出された相手は、「今日のピックアップ」という部分に表示される仕組みになっています。今日のピックアップは、星占いなどを元にその日相性がいい相手を表示するようになっています。しかし、毎日同じ相手が表示されるとは限らないので注意しましょう。
嬉しいことに今日のピックアップに選ばれている相手にいいねを送っても毎月貰えるいいねを送れる回数は減りません。この機能を有効活用していい出会いにつなげましょう。
相性は最高100%です。なるべく高い数値が出るように工夫をしましょう。相性をあげるにはプロフィールを充実させる必要があります。次はそんな重要な役割を担う相性をあげるための方法をご紹介します。
自己紹介欄を埋める
自己紹介欄は一番重要な場所です。相手が自分に興味を持ってくれた時に最初に確認する場所になります。しかし、自己紹介欄が埋められていないと相手はあなたのことを知ることができず、いいねを押すのを戸惑ってしまうこともあります。
また、相性はペアーズの利用状況によっても数値が変動します。なので利用状況がいいと判断させるためにも自己紹介欄は埋めるようにしましょう。自己紹介欄は自由に作成していい場所です。
自己紹介欄に趣味やマイブーム、自分の性格など細かく記載することで相性の数値も変わってきます。相手も同じ趣味だったり性格的に合えば相性度もあがるので、自分の情報を細かく記載するようにしましょう。
写真を追加する
第一印象はとても重要になります。人間はありなしを出会って0.5秒で決めると言われているほど第一印象を大切にする生き物です。相手は最初に写真を見ていいなと思った人の自己紹介文を読んでくれます。自己紹介欄を充実させてもせっかくの写真がなければ相手は警戒します。
そこで、プロフィールの写真は必ず設定するようにし、自信のある写真にしましょう。そうすると自己紹介欄も見てくれるようになるでしょう。
サブ写真を追加する
余裕があればサブ写真も追加しましょう。しかし最初の写真と似たような写真だと相手が「なんだ一緒か…」と思ってしまうので違うポーズや表情などにしましょう。ペットと一緒に生活している人ならペットと一緒に撮った写真も有効です。
同じペットを飼っている人や動物が好きな相手に好印象を与えることができます。また、趣味をしているときの写真もいいでしょう。これも同じ趣味の方に好印象を与えることができます。
写真が1枚だけだと相手は顔でしか判断してくれません。しかしサブ写真を追加しておくと話も盛り上がりマッチングする可能性が高くなります。
まとめ

マッチングアプリのペアーズには、便利な「みてね機能」というものが存在します。有効活用することでマッチング率もあがり、出会いに繋がります。しかし、機能に頼りすぎるのではなく、プロフィールを充実させたりと努力も必要です。
マッチングするには、ペアーズのいい機能と自分の努力が相乗効果になり、いい出会いが訪れるでしょう。焦らず諦めずにいい女性との出会う過程まで楽しみましょう。
ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリ
ワクワクメール
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。
イククル
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。
Jメール
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。