マッチングアプリ

ペアーズでいいね数が多い人とは?男女別の特徴や平均をチェック!

気になる相手を発見した時、気軽に好意を伝えられるペアーズの「いいね」機能。
ペアーズを利用するなら、ぜひともこのいいねをフル活用したいところです。

ただ「そもそもいいね数って何?」「どうやったら増えるの?」など、いいね数について疑問を抱いている人も意外と多いです。
そこで今回は、ペアーズのいいね数について詳しくご紹介します!

ペアーズの「いいね数」とは


ペアーズで心惹かれる相手を見つけたら、まずはいいねを送ってアピールしましょう。
そしていいねを返してもらいマッチングすれば、メッセージ交換が可能になります!
そのためペアーズを利用するなら「いいね」は欠かせないと言えますね。

また、いいね数は「人気度の証」にもなっています。
いいね数が多ければ多いほど「モテモテの人気者」と認知されるわけです。

人気のある人とない人とでは、やはり前者のほうが魅力的に感じられるものです。
またいいね数があまりにも少ないと、「何らかの難がある人物なのでは…?」と思われてしまいます。

いいね数が少ないままだと印象も悪いですし、マッチング率も上がりにくくなるのです。
そのためなるべくならいいね数を増やしたいところです。

ただ、いいね数がそこそこあっても注意が必要です。
実はペアーズでは、いいね数の保有期間が定められているのです!
保有期間を過ぎると、自動的にいいね数が減ってしまう…というわけですね。

気になるいいね数の保有期間は30日です。
そのため最初の日にもらったいいねは、31日目で消えることになります。
2日目なら32日目、3日目なら33日目…といった具合で、どんどん消滅していきます。

いいね数をチェックする際は、数だけではなく、期間もしっかり確認しましょう。

いいね数が増える・減る仕組み

いいね数を増やすためには、相手からいいねをもらう必要があります。

ただ、いいね数が増える仕組みはそれだけではありません。
メッセージ付きいいねや無料いいね、さらにありがとう付きいいねをもらった際にもいいね数は増えます!

しかし先程もご紹介した通り、保有期間である30日を超えるといいね数は減ってしまいます。
また、いいねの送り主が退会した際にもいいねは減ります。

このように、ペアーズのいいね数は日々増減を繰り返していると言えます。
その中で一定数のいいねを保つことはなかなか大変です。
いいね数を減らさないためには、日々の努力が必要不可欠と言えそうですね。

自分・相手のいいね数の確認方法


自分のいいね数を確認する方法は簡単です。
まずマイページを開き「自分のプロフィールを確認」を選択しましょう。
すると画面右下に自分のいいね数が表示されます!

もちろん自分のいいね数のみならず、相手のいいね数も簡単に確認することができます。
ただ、男性と女性だと確認方法が少々異なります。
以下に男女別の確認方法をまとめてみました。

男性の確認方法

男性は有料会員にならないと、女性のいいね数が見られません。
無料会員のままでは数字が表示されず、代わりに「?」マークが出てしまいます。
また有料会員になれば、いいね数確認の他、メッセージ送信も可能になります。

男性の場合、まずは有料会員になることがポイントですね。

女性の確認方法

女性の場合は、無料会員のままでも男性のいいね数を確認できます。
顔写真の右下にいいね数が表示されているので、検索すれば一目瞭然!
有料会員にならずとも、即確認できるのが嬉しいですね。

いいね数の平均は?

自分のいいね数は平均と比べてどうなのか、ついつい気になってしまうものでしょう。
そこでここでは、男女別の平均いいね数についてご紹介します。

男性

男性の平均いいね数は月10いいねほどです。
もちろんこの数字は、プロフィールや写真をきちんと設定したうえでの平均数です。
つまり手を抜くとこれよりもっと低くなる可能性もあるわけです。

男性会員の中には、月に50~100いいねを獲得する人もいますが、ここまでいいね数を稼げる人はまれです!
そのため「平均」という観点で考えるとあまり参考にはなりません。

いきなり無謀な目標を掲げるのは無茶ですから、まずはゆっくり着実に、平均数の月10いいねを目指しましょう。

女性

男性の平均が月10いいねであるのに対し、女性の平均は月90いいねとだいぶ多めです。

ただ基本的に、女性会員は男性会員からのアプローチがすごいです。
そのためメッセージのみならず、いいねもたくさん送られてきます!
月の平均いいね数が男性に比べて多くなるのも当然、というわけですね。

ただし男性同様、この平均数に到達するためには、プロフィールや写真をしっかり用意する必要があります!
油断して気を抜くと、平均数を下回る可能性大なので要注意です。

【男女共通】いいね数が多い人の特徴


ペアーズでは、どんな人がたくさんのいいねをもらっているのでしょうか?
そこで、いいね数が多い人の特徴をまとめてみました。

とにかく自分からいいねする

いいね数が多い人は、自ら積極的にアピールしています。
そのためとにかく自分からガンガンいいねを送っています。

ただ待っているだけでは何も始まりません。
いいねが欲しいのであれば、自分からアクションを起こすことも大切です!

幸いなことに、ペアーズでは毎月いいねが付与されます。
このいいねを全て使い切る勢いで、ドンドンいいねを送っていきましょう。

足跡もたくさん付ける

いいね数が多い人は、プロフィールを巡回することにも余念がありません。
なぜならプロフィールを閲覧すると足跡がつき、いいねがもらいやすくなるからです。
やはり足跡がついていると、人はついたどってみたくなるものです。

また先程もお伝えした通り、自分からいいねを送るという方法はとても有効です。
ただ、たくさんいいねを送っていると、いずれ手持ちのいいねが無くなってしまいます。
ポイントを利用して手に入れることも可能ですが、中にはそれが難しいという人もいるでしょう。

しかし足跡であれば、いつでもどんな時でも自分をアピールできます!
そのため手持ちのいいねが無くなった際にも有効と言えますね。

いいね数が多い人は、いいねのみならず足跡もフル活用しているというわけです。

プロフィールをしっかり埋める

たくさんのいいねをもらうためには、好印象を抱いてもらうことも大切です。
そのためペアーズでいいね数が多い人は、プロフィールもしっかり埋めています。

やはり情報が多いと、安心感・信頼感など、プラスの印象が生まれやすいですからね。
多くの人は、なんだかよくわからない人に対し「いいね」を送ろうとはしません。
多数のいいね獲得を狙うなら、プロフィール全入力はもはや必須と言えそうです。

逆に、全ての項目が埋まっていない情報不足のプロフィールだと、相手にマイナスの印象を与えてしまいます。
スルーされる確率も高くなるので、プロフィールはしっかり埋めましょう。

コミュニティに入る

いいね数が多い人は、コミュニティにも入っています。
コミュニティに入ることで、同じコミュニティ所属の人からいいねをもらいやすくなるからです。

またコミュニティに入る際は、人数が多いコミュニティを選ぶようにしましょう。
最低でも10万人以上のコミュニティがオススメです。

やはり人数が多いコミュニティに入ると、より多くの人から発見されやすくなりますからね!
いいね数が多い状態を目指すのであれば、ぜひ人数多めなコミュニティを選択しましょう。

【男性】いいね数が多い人の特徴

「なかなか女性からいいねがもらえない…」と嘆く男性にとって、いいね数が多い男性はなんだか眩しい存在ですよね。
では、いいね数が多い男性はどんな特徴を持っているのでしょうか?

写真

いいね数が多い男性は、爽やかで明るい写真を使っています。
日常風景をそのまま切り取ったかのような、自然体の写真をチョイスする傾向がありますね。

やはり明るく爽やかな雰囲気の写真は、女性に対し好印象を与えるものです。
逆に、明らかなキメ顔写真や自撮り写真はいいねをもらいにくいです。
むしろ嘲笑される可能性もあるので気を付けましょう…

つぶやき

女性の心を掴む素敵なつぶやきをすることで、男性のいいね数はグッとアップします。
しかし、女性を意識するあまり、不自然なつぶやきをしてしまうとかえって逆効果です。

例えば「弁護士です」「○○大学卒業してます」など、過剰な自慢系のつぶやきは印象が悪いです。
これを書けばきっと興味を持ってくれるだろう!と思ったら大間違いなのです。

いいね数の多い男性のつぶやきは、もっと自然体でまっすぐなつぶやきです。

「よかったらつぶやきの他にプロフィールも見て下さいね」など、飾り気のない謙虚なつぶやきが一番です!

自己紹介

多くのいいねを獲得している男性は、自己紹介もしっかり記入しています。

まず「はじめまして」「よろしくお願いします」など、挨拶は必ず入れるようにしましょう。
そして趣味や仕事など、自分のことを具体的に書いてください。

どんな男性なのかがよくわからないと、女性は不安になるものです。
また趣味や仕事が同じだとわかると、親近感を覚えるでしょう。

自己紹介欄を用いて、自分のことをしっかり説明する!
いいねが多い男性は、こうしたポイントもきちんとおさえています。

身長

身長が高い男性は女性からモテやすいです。
どうやらこれはペアーズでも同じなようです。
そのため身長175cm以上の男性は、いいねをたくさんもらう傾向があります。

とはいえ、いいね欲しさに嘘をつくのはオススメしません。
もしいいねをもらいマッチングして会うとなった時、一発でバレてしまうからです。

確かにペアーズにおいても、高身長な男性は人気があります。
しかし、身長がそれほど高くなくても、他の部分でカバーすればOKです。
自己紹介や写真など、身長以外の面で頑張れば十分希望はあります!

年収

男性のいいね数の多さと年収の多さは比例する、と言えます。
もはやいいね数もお金も稼ぎまくっている状態ですね。

ただ、高ければ高いほど良いというわけでもありません。
年収600万円くらいが一番ウケの良い数字でしょう。

例えばこれが1000万円以上など、少々現実離れしている金額だと危険です。
「本当なの?」と疑われてしまい、いいねがつきにくくなります。
そのためもし事実である場合は、自己紹介などできちんと年収が高い理由を説明しておきましょう。

【女性】いいね数が多い人の特徴

当然ながら、いいね数が気になるのは男性だけではありません。
女性会員も「もっといいね数を増やせたらな」と思うものです。
そこで、いいね数が多い女性の特徴をチェックしてみましょう。

写真

愛嬌が感じられる写真は、男性からのいいねを集めやすくなります。

もちろん美人な女性や可愛い女性の写真も人気です。
しかし男性は「愛嬌があるかどうか」もチェックしているのです。

そのため、いいね数が多い女性のほとんどはニッコリ明るく笑っています。
「愛嬌があって良いなあ」と思うと、男性はついついいいねしたくなるものです。

また、いいね数が多い女性は写真が多めです。
メイン写真の他にサブ写真もたくさんアップして、いいね獲得を狙いましょう。

つぶやき

つぶやき機能を使って「必ず返信します!」とつぶやく女性は、いいね数が多くなります。
これは男性会員の心理をうまく活用していると言えますね。

男性会員は、限られたいいね数の中で日々いいねを送っています。
いいねは無限に送れるわけではないですし、無くなる度に追加するのも大変ですからね。
せっかくの貴重ないいねを無駄にしないよう、送る相手を厳選しているわけです。

そのため「明らかに脈が無さそうだな」と感じる女性には、いいねをしません。
しかし「必ず返信します」とつぶやいている女性がいたら、「これは確実にリアクションが来るぞ」と期待し、すぐさまいいねをしてくれます!

自己紹介

いいねをもらっている女性は、簡潔かつ内容のある自己紹介を書いています。
あまり長々とした文章だとスルーされてしまうため、簡単にスッキリまとめてください。
文字数にすると200~300文字くらいがちょうどいいでしょう。

また、いいねをもらっている女性は、あまり事細かな恋愛観を持ち出していません。
「優しい人が好きです」「一緒にいてホッとする人がいいな」など、多くの人に当てはまりそうな人物像を好みのタイプとして挙げています。

こうすることで、多くの男性が「まるで自分のことを言われているようだ」と感じ、思わずいいねを送ります。
結果、いいね数がグングン上がっていくというわけです!

年収

男性の場合は、年収が高めだといいね数が増える傾向にあります。
しかし女性の場合はむしろ逆だと考えてください。

多くの男性には「女性より優位でありたい」という本能が存在します。
そのため年収が高いと、どうしても男性に敬遠されがちです。
このことから、いいね数が多い女性のほとんどは年収が400万円以下です。

本来であれば高年収はすごいことです。
しかし、多数のいいねを希望する女性の場合は、ひとまず少々低めに書いておいたほうが良さそうです。

身長

男性は高身長だとモテやすくなりますが、女性はそれほど気にしなくてOKです。
むしろ女性の場合、あまり高くなりすぎると不利です。

例えば、男性と女性が同じ170cmだとします。
この時、もし女性がヒールなどを履いてしまうと、男性のほうがグンと小さくなってしまいますよね。

そのためいいね数が多い女性は、大抵の場合ほどよい身長です。
150cm~160cmくらいの身長が、一番いいね数を稼ぎやすいと言えるでしょう。

ただ、180cm以上の男性だとあまり気にしなくなるようです。
高身長な女性は、同じく高身長な男性からのいいねに期待しましょう!

まとめ

30日という保有期間が定められているため、ペアーズのいいね数は放っておくとどんどん減っていきます。
そのため常に多くのいいね数を保つのは、一見大変に思えるかもしれません。
しかし、いいね数が多い人の特徴を参考にして日々研究・努力を積み重ねれば、極端に減ってしまうということはなさそうです!

ペアーズでたくさんのいいねを獲得して、注目度をドンドン上げていきましょう。

ペアーズ以外のおすすめマッチングアプリ

ワクワクメール

ワクワクメールイメージ画像
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。

詳細ページDLページ

イククル

イククルイメージ画像
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。

詳細ページDLページ

Jメール

Jメールイメージ画像
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。

詳細ページDLページ