「Omiaiを使ってみたいんだけど、どうやったらメッセージを続られるの?」
「Omiaiで カップル成立するためにはメッセージを上手くやりとりしないとだめだよね。ちゃんとできるかな…」
マッチングアプリを利用する上でこのような疑問や不安はあって当然です。初めてマッチングアプリを利用する人はどうを使ったらいいか分からないですもんね。
マッチングアプリを利用したことがある人もOmiaiは他のマッチングアプリと何が違うのか気になると思います。
そこでこの記事ではOmiaiでメッセージを続ける理由や成功させるコツを解説したいと思います。この記事を読み終わったころにはOmiaiのメッセージについてばっちり理解できてると思いますよ。
Contents
Omiaiのメッセージとは
Omiaiとは、国内最大級のマッチングアプリです。運用して6年が経ちました。会員数は300万人を突破しているほどの人気ぶりです。
Omiaiが人気の理由はこちら。
- Facebook に一切投稿されない
- Facebook の友達同士は表示されない
- イニシャル・ニックネームで表示される
- メッセージ交換は年齢確認をした人だけ
- 24時間365日の厳重な監視体制が整っている
- 不正なユーザーは警告または強制退会できる
女性ファッション誌をはじめ、多くのメディアで紹介されています。
- anan
- AneCan
- With
- 朝日新聞
- 産経新聞社
- 東京IT新聞
- AREA
- 週刊東洋経済
- R25
怪しいマッチングアプリだったら、これほどまでにメディアで取り上げられませんよね。Omiaiは安心安全に利用できるマッチングアプリだと言えます。
Twitter の広告などでOmiaiを見かけたこともあるのではないでしょうか。若い世代を中心に利用者はさらなる増加を続けています。
そのOmiaiの機能のなかで大切な役割を担っているのがメッセージです。男性会員と女性会を結びつけるメッセージ機能。このメッセージを上手くやりとりできるかどうかでカップルになれるかが決定されます。
それでは、Omiaiのメッセージの概要について説明します。
男性でも有料会員になると、相手からのメッセージの開封および送信を無制限に行うことができます。つまり、メッセージのやりとりが何通でもできるということです。
メッセージは「スペシャルいいね!」を利用していない限り、既にマッチングしてる相手にしか送れないようになっています。突然知らないユーザーからメッセージが送られてくることがないので安心して利用できますね。
それでは、Omiaiでメッセージのやりとりを続けるメリットを紹介します。
Omiaiでメッセージを続けると良い理由
Omiaiでメッセージのやりとりを続けると良い理由としては以下があげられます。
- プロフィール文章を改善できてマッチング率が高まるから
- メッセージの返信数がその後の展開を左右するから
- メッセージ交換から LINE 交換へと発展することが多いから
- 話の選択肢を増やすことができてデートしたときに話題に困らないから
それでは詳しく見ていきましょう。
マッチング率が高まる
メッセージのやりとりを続けていると、相手が興味のあることや盛り上がる話題などが分かってきます。すると、どんないいことがあるかと言うとプロフィール文章に書くべきアピール点が理解できるようになってくるのです。
プロフィール文章はプロフィール画像と同じくらい大切なものですよね。そこでぐっと異性の気持ちを掴んでおくと、マッチング率が高まるのです。
より多くの異性と出会うことによってテクニックが高まります。モテる人は行動や言葉でなんとなくわかるというのと同じですね。
返信数がその後の展開を左右する
また、メッセージの返信数がその後の展開を左右するということあげられます。多少人によっても好みが分かれるのですが、ほぼ毎日と言っていいほどにメッセージのやりとりをしている相手に好意を抱いていないわけがありません。
ただの暇つぶしであれば、返信しなかったり返信が遅れたりしますよね。つまりメッセージの返信数で相手の気持ちをチェックできるというわけです。そして、メッセージの返信数が相手との距離を左右させます。とはいえ、あまりしつこく送りすぎてもいけませんよ。あくまでも少しずつ少しずつ相手との距離を縮めていきましょう。
また、返信するタイミングも重要なポイントとなってきます。あまりにも早く返しすぎると「暇なのかな」なんて思われたり。仕事終わりの夜の時間帯を狙ってみたり。いろいろ作戦を練ることができますね。そういうのを考えるのもマッチングアプリの楽しさのひとつです。
Omiaiでは真剣な交際を望んでいる人がたくさんいます。一人一人と誠実に向き合い、メッセージのやりとりをしていると素敵な出会いに恵まれるでしょう。
メッセージ交換から発展する
メッセージの交換から LINE の交換へ発展することも多いです。もちろんOmiai内でメッセージのやりとりをするのも良いのですが、 LINE だとスタンプの送り合いができ、親しみがわくことが多いです。 今ではLINE を使ってない人はいませんからね。
メッセージ交換から LINE交換へ 発展させてみましょう。メッセージのやりとりを続けていれば実現できます。
話題の選択肢を増やせる
また、メッセージのやりとりを長く続けていると、デートのときに困らないということがあげられます。
「そういえばこないだメッセージでこう言ってたよね」なんていう一言を添えるとおしゃれですね。「あっ、私の言ったことを覚えてくれていたんだ」と思ってもらえます。モテる人はこういったことをさらっとやっていますね。
Omiaiの会員属性

続いて、Omiaiの会員属性を見ていきましょう。年代・顔のレベル・登録目的が気になるところですよね。
年代
まずは、Omiaiに登録しているユーザーの年代を確認しましょう。
年代 | 比率 |
---|---|
18歳 or 19歳 | 4% |
20歳~29歳 | 52% |
30歳~39歳 | 31% |
40歳~49歳 | 10% |
50歳以上 | 2% |
8割を20代・30代が占めています。それも結婚を真剣に考えている男女です。将来を見据えた出会いがあるでしょう。
顔のレベル
やはり外見も気になりますよね。Omiaiにいる男性・女性は、イケメン・美女ぞろい。なぜ恋人がいないのか不思議なほどです。
特に多くの「いいね!」を集めている人たちは驚くほどのルックス。
たとえば、男性の場合だとこんな感じ。
- 30歳のイケメン医師
- 28歳のイケメン会社役員
- 24歳のイケメン大手企業の営業職
女性の場合だとこんな感じ。
- 26歳の美女秘書
- 26歳の美女受付
- 25歳の美女看護師
顔の好みは人それぞれだと思うのでプロフィール画像でしっかり確認しましょう。ただ詐欺写メもありますからね。気をつけてください。
登録目的
登録目的は至って健全。彼女・彼氏探しが大半を占めます。Omiaiの良いところとして、ヤリモクの人が非常に少ないことがあげられます。
それに、プロフィール画像やプロフィール文章からちょっと危なそうな人は察知できるかと思います。Omiaiにはそういう人が少ないので目立ってしまうのです。
20代・30代が8割を占めるので、結婚を意識した人も少なくありません。真剣交際を求める人にとっては良い出会いの場となるでしょう。
料金は?
続いて、男性会員にとっては気になるポイント料金体系について紹介します。
男性
男性会員は有料会員になることをオススメします。なぜなら、Omiaiの無料会員でできることは限られているからです。
- 会員の検索
- 条件を入力して検索
- 「いいね!」をもらう
- 「いいね!」に対して「ありがとう」を送る(マッチング成立)
- 足あとを見る
- メッセージを送る(1通目までに限る)
これだけの機能だったら、出会うことは難しいですよね。 有料プランは以下の通りです。
プラン | 料金 |
---|---|
12ヶ月プラン | 1,950円(税込)/月 |
6ヶ月プラン | 1,990円(税込)/月 |
3ヶ月プラン | 3,320円(税込)/月 |
1ヶ月プラン | 3,980円(税込)/月 |
6ヶ月プランと3ヶ月プランで大きな差がありますね。しばらく利用してみて良さそうだったら、6ヶ月プランに切り替えることを検討してみてください。
女性
女性は無料で利用できます。この優しさが女性会員を惹きつける魅力となっています。男性としても素敵な女性が多くいた方がいいですもんね。お互いにとって良い仕組みとなっています。
Omiaiでメッセージを成功させるコツ

Omiaiでメッセージを成功させるためにはコツがあることを知っていますか?返信率を高めるメッセージの書き方を紹介します。
メッセージの書き方
メッセージの書き方には3つのポイントがあります。
- マッチングをした後は必ず「ありがとうございます」と一言を添える
- 自分のことを適度に話す
- さいごに答えやすい質問を書く
それでは詳しく見ていきましょう。
まず、マッチングした後は必ず「ありがとうございます」と一言を添えるようにしましょう。特に顔が見えないマッチングアプリでは誠実さが求められます。「ありがとうございます」「よろしくお願いします」といった挨拶はきちんとするようにしましょう。
次に、自分のことを適度に話すことを心がけてください。人によっては尋ねてきてばかりで自分のことを全然話してくれない人もいます。悪気があるわけではないのですが、相手への興味が強すぎてそうなってしまうようです。相手のことを知りたいのはお互い様です。適度に自分のことも話すようにしましょう。
さいごに、答えやすい質問を書いておくことも大切なポイントです。最後にクエスチョンマークをつけておくと、話が続きやすいです。あなたも返信に困るメッセージをもらった経験はありませんか。これってどう返したらいいんだろうと相手を悩ますことはないように気をつけましょう。
メッセージの送り方
返信がもらえるメッセージの送り方のポイントもお伝えしますね。相手が返しやすいタイミングで送ってあげるのが一番です。自然と仕事の話にもなると思います。そこで夜勤のある仕事なのかどうなのか確認しておく必要があります。
基本的には夜8時以降が一番良いとされています。仕事も家事も落ち着いてスマホを触る時間帯です。その時間を狙ってメッセージを送ると良いでしょう。
Omiaiが他のツールとは異なるところ
ところで、いろんなマッチングアプリがあるけどどれが一番いいのか、と悩んでいる人もいるでしょう。私がオススメしたいのはOmiaiなのですが、相性というものがあります。以下の3つのポイントに当てはまる人はOmiaiを利用することをオススメします。
- 交際を真面目に考えている
- 婚活がしたい
- 信頼できるマッチングアプリを利用したい
Omiaiが他のマッチングアプリとは異なるところを詳しく説明します。
真面目なユーザーが多い
Omiaiの特徴なのですが、真面目なユーザーがとても多いことがあげられます。20代・30代でそれなりに恋愛を経験してきた大人のユーザーが多いです。遊び目的ではなく真剣な交際を望んでいます。
こっそり婚活できる
真剣な交際を望んでいるユーザーが多く集まっているOmiaiだからこそできるのが婚活です。しかもこっそりと婚活することができます。特に女性会員だったら無料で利用できるので、非常にコスパの良い婚活です。誰にもバレずにこっそり婚活したい人もいますよね。Omiaiならうっかり友達にバレることもなく出会えるチャンスが多くあります。
Facebookマッチアプリだから信頼度が高い
マッチングアプリのなかには「ちょっとこれは怪しいんじゃない?」というものもあるかと思います。ネットで検索してみると悪い噂もちらほら。そんなマッチングアプリに個人情報を出したくないですよね。
そんななか、Omiaiは有名女性ファッション誌も多く取り上げているという安心感があります。Facebook マッチアプリだから信頼度が高いんですよね。
サクラや業者はいる?
さいごに危ないことには気をつけなきゃいけないということでサクラや業者についてお話しします。
業者には注意!
安心安全のOmiaiにはサクラはいません。しかし、少しだけいる業者には注意してください。 連絡先を聞かれたり、怪しいサイトへ誘導されたりします。でもそんな業者には特徴があるのでそのポイントを押さえていきましょう。
業者の特徴
Omiaiにいる業者には3つの特徴があります。
- プロフィール写真がセクシーな女性
- 景色やペットの写真ばかり
- プロフィールが空欄
一般の女性であればセクシーな写真をプロフィール写真に載せることはないでしょう。男性会員を誘導させているとしか思えません。
また、本当に出会い求めているのならば景色やペットの写真ばかり、プロフィールが空欄などというのは不自然です。
自分が出会いを求めているとしたら本当にそういった行動をするのか、という視点で考えてみると業者を見抜くことは簡単にできると思います。
とはいえ、Omiaiはサクラがいなくて、真面目なユーザーが多い安心なマッチングアプリです。少しの疑う気持ちさえ持っていれば何もトラブルにあわず使いこなすことができるでしょう。
Omiai以外のおすすめマッチングアプリ
ワクワクメール
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。
イククル
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。
Jメール
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。