婚活

婚活サイトを使って確実に結婚する方法はあるの?気になる口コミも紹介!

なかなか婚活で結果が出ないと諦めてませんか? そんなあなたにおすすめしたいのが、婚活サイトです。

インターネットを使った出会いと聞くと、本当に出会えるのか不安な方が多いと思います。サクラや業者ばかりなのではないか、と疑う方もいらっしゃるでしょう。しかし、現在、本人確認やネット上のパトロールを強化したことによって、ネットで出会い結婚にいたる方の数は、爆発的に増えています。

この記事では、婚活で結果が出ないと悩む方のために、婚活サイトを使った婚活について紹介していきます。

サイトで婚活できるとこない?

婚活サイトは、検索するとたくさん出てきます。現在、婚活でネットを利用していない方はほとんどいないでしょう。それくらい、ネットによる婚活は一般的になりつつあります。

婚活者をサポートするサービスがネットでも展開されている

婚活サイトでは、さまざまなサポートが用意されています。単に異性を紹介してくれるだけではなく、専用のコンシェルジュが相談に乗ってくれたり、カウンセリングをしてくれたりするので、婚活に対するモチベーションを上げることや情報収集することができます。

婚活サイトの特徴

婚活サイトの特徴は、大手婚活会社が運営していることが多い点です。『ゼクシィ縁結び』は結婚情報誌『ゼクシィ』が運営していますし、『ブライダルネット』は大手婚活パーティー会社IBJが運営しています。婚活会社が運営しているため安心して使うことができますし、婚活に対するサポートも手厚いです。

婚活サイトとは

婚活サイトの定義はさまざまですが、ここでは『婚活できるサイト』を紹介します。婚活できるサイトと言えども、それは2種類に分かれます。出会い系サイト、マッチングサイトの2種類です。それぞれ解説していきます。

出会い系サイト

出会い系サイトというのは、人と人との総合的な出会いを探すためのサイトです。20年前から存在し、現在も独自の進化を遂げています。具体的にはハッピーメール、ワクワクメール、PCMAX、YYCといったサイトです。

総合的な出会いなので、婚活・恋活はもとより、大人の出会いや体目当ての出会いを募集する掲示板もあります。また、月額会員制ではなくポイント制なので、安く婚活することができるのも特徴的です。

マッチングサイト

マッチングサイトというのは、婚活・恋活に絞ったサイト(アプリ)のことです。具体的に言えばペアーズ、Omiai、タップル誕生等のマッチングアプリのことを指し、日本では2012年からサービスが始まっています。

マッチングサイト(アプリ)は、出会い系サイトと違い、目的は婚活・恋活のみです。大人の出会いや体目当ての出会いは、禁止されています。また、ポイント制ではなく月額会員制ですので、利用されている方は本気で出会いを求めています。

婚活サイトが支持される理由

出会い系サイト、マッチングサイト、これらを総称して、この記事では『婚活サイト』と紹介していきます。婚活サイトが支持される理由は2つあります。それは以下の2つです。

登録者数が多い

出会い系サイト、マッチングサイト、共に登録者は非常に多いです。たとえば出会い系サイトのハッピーメールには、累計で約1,900万人が登録しています。また、マッチングサイト(アプリ)では、国内最大級のペアーズには1,000万人が登録しています。

登録者が多いということは、それだけ理想の人と出会える確率が高いということです。その証拠に、ペアーズでは毎月7,000人に恋人ができています(公式サイトの公表)。

独自の検索でマッチしやすい

婚活サイトでは、異性を探す際にさまざまな条件を指定することができます。たとえば、年収、職業、結婚に対する意思、結婚歴等々です。相手になかなか聞きづらいことでも、婚活サイトでは、すでにプロフィールとして記載されているので、気兼ねなく理想の人を探すことができます。

また、婚活パーティー等では1人としかマッチング(カップリング)しませんが、婚活サイトでは複数人とマッチングするのが当たり前です。複数人とマッチングできるので、理想の人を見つけられる確率が高まります。

Web、アプリの両面でリリースしているサービスも多い

婚活サイトの多くは、Web、アプリ、両方で使うことができます。そのため、いつでもどこでも婚活をすることができます。

移動中でも睡眠中でも、異性から『いいね!』が来る場合があります。朝起きたら、素敵な人とマッチングしている可能性もあります。こういった気軽さ、気楽さが、婚活サイトが支持されている理由のひとつです。

婚活サイトを使用したユーザーの反応は?

ここでは、実際に婚活サイトを使用したユーザーの反応を見ていきます。感想をまとめてみると、以下の4つに大きく分類することができました。

友達の紹介で登録した

婚活サイトを利用するきっかけの多くは、友達の紹介です。特に、婚活サイトを利用して結婚した、交際したという方の紹介が多いです。婚活サイトを利用して結婚・交際に至ったケースは、近年非常に増えてきています。

特にアメリカでは、結婚する3組に1組が婚活サイトで知り合っています。日本もそうなりつつあり、結果を残した人が違う人を紹介して、その人も結果を残してまた違う人を紹介する、という流れができています。

老舗だから安心

出会い系サイトは、20年近く運営している老舗サイトがほとんどです。老舗であるため、会員数はどのサイトもほぼ1,000万人を超えています。

マッチングサイトのほうは運営が始まってまだ7年ですが、7年の間に数千万人も登録していると考えれば、いかに安心して使うことができるものか分かります。

もっと早く登録するべきだった

婚活サイトは、安く、また確実に結果を出すことができる婚活方法です。従来の婚活方法と比較しても、それは明らかです。たとえば結婚相談所には登録するだけで20万近く必要ですし、婚活パーティーでは1人としかマッチングしないため効果は出にくいです。

しかし婚活サイトは高いものでも月4,000円程度ですし、数百万人の異性と出会うことができるため確実に効果を出すことができます。そのため、もっと早く登録していれば、結婚相談所や婚活パーティーに無駄なお金や時間、労力を掛けずに済んだのに、という声が多くありました。

サクラ率が低くてサポートの完備してある

出会い系サイトといえばサクラや業者のイメージがあると思いますが、それは昔の話です。今は、法規制や年齢確認も厳しくなり、サクラや業者はほとんど存在しません。また、結婚に対するサポートが非常に充実しています。たとえば結婚の悩みを解決してくれるコンシェルジュサービスや、オフラインでのイベント開催等のサポートを受けることができます。

気になる口コミは

ネット上で見つけた、婚活サイトに関する口コミを紹介します。婚活サイトに対して興味を持たれている方や、実際に使用されている方の感想等がほとんどでした。

婚活サイトは社会的な認知が広まっていますが、利用するとまではいかない方も多いようです。

出会いがなかったり、今までの婚活方法でうまくいかなかったりする方が、婚活サイトに興味を持つようです。

婚活サイトによって、さまざまな特徴があります。登録や利用自体は無料でできますので、いろいろ利用してみて、自分に合ったサイトを選びましょう。

実際に使っている方の口コミです。婚活サイトでは、同性の活動を見ることができません。逆に言えば、人に知られることなく、自分のペースで婚活することができます。

登録しているユーザー属性

婚活サイトに登録しているユーザー属性について解説します。婚活サイトには、出会い系サイトとマッチングサイトの2種類があると書きました。

このうちマッチングサイトには、婚活目的のユーザーがほとんどです。出会い系サイトのユーザーは、婚活だけとは限りません。以下で、ユーザー属性について紹介します。

お試しで登録してみたユーザー

紹介や口コミを読んで、お試しで登録したユーザーも少なからず存在します。そういったユーザーは、ライバルが少なく狙い目です。

ただし、登録しただけでそのままフェードアウトしていくユーザーも少なくありません。アプローチするなら、自己紹介文と写真を充実させているユーザーがおすすめです。

飲み友・メル友など割り切りで登録しているユーザー

出会い系サイトに登録しているユーザーの中には、婚活目的ではなく、飲み友やメル友を募集しているだけの方も存在します。

中には独身のふりをした既婚者も紛れていますので、だまされないように十分注意しましょう。

まじめなユーザーも多い

総合的に見て、まじめなユーザーがもっとも多いです。その理由は、出会い系サイトもマッチングサイトも、利用するためには年齢確認が必要だからです。年齢確認を行わなければ、異性にメッセージを送ることができないようになっています。

婚活サイトを有効に使うには

最後に、婚活サイトを有効に使う方法を解説します。ここでは出会い系サイトとマッチングサイト、両方の面から説明していきます。

サイト内課金でより使いやすく

まず、出会い系サイト、マッチングサイト、両方とも利用は無料です。ただし男性会員は、料金が必要になる可能性が高いです。出会い系サイトでは、女性にメールを送ったり写真を閲覧したりする際に、有料のポイントが必要です。このポイントは、基本的には有料です。とはいえ、まったく高いものではなく、新規登録時に特典としてもらうこともできますので、活動の幅を広げたい方は、追加でポイントを購入するのも良いでしょう。

マッチングサイト(アプリ)では、男性会員は有料会員になる必要があります。有料会員にならなければ、女性にメッセージを送ることができないからです。マッチングサイト(アプリ)の場合、料金体系は月額会員制です。ただし結婚相談所のように高いものではなく、ほとんどのサイトが4,000円以下です。

ログインボーナスで地道に活動するのもあり

出会い系サイト、マッチングサイト(アプリ)ともに、ログインボーナスという特典があります。出会い系サイトでは、ログインボーナスをもらうことで、ポイントを溜められます。もっとも1日1ポイントであることがほとんどで、それだけではなかなか行動を起こすことはできません。お金をかけずに婚活したい方は、ログインボーナスを狙って地道に活動しましょう。

マッチングサイト(アプリ)では、男性はログインボーナスだけで女性と出会うことはできません。マッチングサイト(アプリ)では、ログインボーナスでもらえるのはポイントではなく『いいね!』であることがほとんどです。この『いいね!』を送ってマッチングした場合、男性は有料会員にならなければメッセージで会話を続けることはできません。マッチングサイト(アプリ)で婚活するためには、有料会員になることを念頭に置いておきましょう。

まとめ

ネットによる婚活は、今や一般的になりつつあります。婚活サイトはここ数年で大幅に増加し、サポートの質も高まっています。

ネットでの婚活なんて不安だから敬遠していたという方も、一度登録してみることをおすすめします。昔はサクラや業者だらけだったサイトも、今は健全に運営されています。もしかしたら、素敵な出会いが待っているかもしれません。

おすすめマッチングアプリ

ワクワクメール

ワクワクメールイメージ画像
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。

詳細ページDLページ

イククル

イククルイメージ画像
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。

詳細ページDLページ

Jメール

Jメールイメージ画像
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。

詳細ページDLページ