婚活を成功させるには、異性との接点を増やすべきです。異性との接点が少なければ、そもそも交際にすら至りません。とはいえ社会人になると、異性と接点を持つ機会が少なくなるのも事実です。
そんなあなたにおすすめしたいのが、婚活イベントです。婚活イベントに参加すると、結婚できる確率が大幅に高まります。その理由は、婚活イベントでは、簡単に異性と出会う事ができるからです。
ここではそんな婚活イベントがおすすめな理由や費用等を紹介します。また、ネットでも婚活ができるサービスをいくつかご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
Contents
婚活 イベントとは
婚活イベントとは、婚活中の男女が集まるイベントのことです。婚活パーティーや街コン、趣味コン等がそれに当たります。詳しい特徴は、以下で説明していきます。
都市部を中心に定期的に開催されている
婚活イベントは、都市部では毎日のように開催されています。地方では土日しか開催されていないことが多いですが、都市部では平日でも昼間から開催されています。
もっとも参加者が多いのは、平日の夜か土日です。参加者が多いほうが出会いのチャンスも増えるので、婚活イベントに出席したい方は、平日の夜か土日を狙いましょう。
婚活 イベントの特徴
婚活イベントは、主に婚活パーティー、街コン、趣味コンと3つの形態があります。婚活パーティーとは、男女が個室、もしくは向かい合わせで、制限時間内に順々にトークしていくというスタイルです。街コンは複数人でテーブルを囲むスタイルで、すべてフリータイムです。趣味コンとは、ボルダリングやボードゲーム等、趣味を楽しみながら異性と出会うスタイルです。自分に合った形態の婚活イベントに参加してみましょう。
イベント参加がおすすめな理由
イベントに参加することで、異性との接点を増やすことができ、ゴールである結婚に近づきます。その理由は、4つあります。
事前に条件にマッチした内容で参加できる
婚活イベントの多くには、さまざまな参加条件があります。20代限定の婚活イベントや年収500万の婚活イベント等といったふうに条件が決められているので、理想の相手を見けやすいです。
落ち着いて話せるから成婚率が高い
婚活イベントの多くは、合コンやイベントサークルと違い、オシャレなバーやラウンジで行われます。落ち着いて会話することで、話をじっくりと聞くことができるため、相手の人となりや価値観が分かりやすく、結婚につながる確率が非常に高いです。
全国各地で開催されているから価格帯もリーズナブル
婚活イベントは、全国各地で開催されています。価格帯もリーズナブルで、安く異性と出会うことができます。もちろんハイクラスな方と出会いたい場合は、そういった方たち限定の婚活イベントも存在します。
主催所をプラットフォームにすると相乗効果が高まる
婚活イベントを主催している会社は、さまざまな婚活のサポートを行っています。もし本気で婚活したいと思うなら、婚活イベントに参加するだけではなく、コンシェルジュに相談してみましょう。結婚に対する情報提供を受けられたり相談に乗ってくれたりするので、相乗効果が生まれます。
婚活イベントを主催しているサイト
婚活イベントを主催しているサイトは、たくさん存在します。その中でもおすすめは、以下の2社です。
婚活サイト パートナーエージェント
パートナーエージェントは、ブラックジャックとドロンジョの広告でおなじみの結婚相談所です。プチお見合いや、『語~Katari~』という共通の趣味で盛り上がることのできる婚活イベントを開催しており、高い評価を得ています。
また、婚活イベントだけではなく、婚活テクニック等をレクチャーしてくれる婚活セミナーも開催しています。コンシェルジュは高い専門性とカウンセリング能力を持った方たちばかりですので、本気で婚活を考えている方におすすめです。
ゼクシィー縁結び
ゼクシィ縁結びは、結婚専門誌『ゼクシィ』で有名なリクルートが運営しています。ゼクシィも全国各地でさまざまな婚活イベントを開催しています。
カニ食べ放題ツアーやイチゴ狩り等、エンターテイメント色の強いものもあり、楽しい時間の中で素敵な相手を見つけることができます。また、婚活に対するサポートも非常に手厚く、婚活アプリの『ゼクシィ縁結び』には75万人の会員が登録しています。
婚活イベントでの主な費用は?

婚活イベントに参加することは、異性との接点を増やす最適な方法ですが、もちろん無料ではありません。ここでは、婚活イベントに参加する費用についてまとめてみます。
都市部で5000円程ほど
都市部では、男性は5,000円程で参加できることが多いです。とはいえ、中にはバスツアーやプチ旅行のようなものもあり、そういった婚活イベントでは10,000円近くになることもあります。もちろん、その分旅行感覚で楽しむことができますし、その中で素敵な女性と出会うことができれば、一生の思い出になるはずです。
地方で400円前後性
地方では、男性は4,000円程で参加できることが多いです。都市部に比べて安いため、経済的に不安な方や、婚活にあまりお金をかけたくない方は、地方に足を伸ばしてもいいでしょう。また、ネットで予約することでさらに割引される場合もあるので、参加する際は必ずチェックしておきましょう。
女性は1/3程
女性の料金は、男性の1/3であることが多いです。ほとんどの場合は、500円から1,000円程度です。婚活イベントによっては飲食も料金に含まれているものもあり、おいしいごはんを食べながら、素敵な男性と知り合うことができます。
ネットで婚活イベントを体験できるサービス

最近流行っているのが、ネットでの婚活です。とくにマッチングアプリは、各種メディアでも取り上げられ、社会的な認知が広まってきています。マッチングアプリを通して結婚に至ったカップルも急増しており、アメリカでは結婚する3組に1組がマッチングアプリで出会ったカップルです。ここでは、代表的な2つのマッチングアプリを紹介します。
タップル
タップルは、大手IT企業のサイバーエージェントが運営しているマッチングアプリです。会員数は400万人で、特に20代の若いユーザーが多いです。
タップルの特徴は、ゲーム感覚で異性と出会うことができる点。異性の写真がカードとして画面に表示され、それを左右にスワイプし、『いいね!』『イマイチ』を選ぶという仕組みです。さまざまなアイテムも存在し、それらを駆使することで、楽しく異性と出会うことができます。
また、『結婚を視野に入れて』、『スポーツ好き』といったカテゴリーから異性を探すこともでき、自分に合った方を探すことができます。マッチング後も『秘密の質問』で仲を深めやすく、理想の相手を簡単に見つけられます。
ペアーズ
ペアーズは国内最大級のマッチングアプリで、会員数は1,000万人を超えています。運営会社は株式会社エウレカです。聞き慣れない会社かと思いますが、れっきとした日本の企業で、アメリカの超大手IT企業マッチグループの子会社でもあることから、信頼性は抜群です。
ペアーズの特徴は、圧倒的に会員数が多い点。業界第2位のタップルに、2倍以上の差を付けています。NEWS23やメンズノンノにも取り上げられ、現在も会員は増え続けています。実績としては、毎月7,000人に恋人ができています。実績の一部は、公式サイトの『幸せレポート』で確認することができます。
ペアーズにはコミュニティという機能があります。これは、自分と同じ趣味や好みを持った方との出会いの場です。コミュニティに参加することで、自分の趣味や好みを相手に伝えることができます。また、コミュニティから、理想の相手を探すこともできます。
アプリのダウンロード方法

タップル、ペアーズともに、PC版とアプリ版があります。一度登録すれば、どちらからでもログインすることができます。基本的にはどちらも無料で使うことができますが、男性は、女性に2通目以降のメッセージを送る際には有料会員になる必要があります。有料会員になるための決済も、PC、アプリ、両方からできますが、ペアーズはPCを使ってクレジット決済するほうが安いです。
PC版
・タップル
PC版でタップルを始めるには、まず公式サイトにアクセスしましょう。アクセスすると、2つのボタンが出てきます。以下の2つです。
無料ではじめる
Facebookで登録する
おすすめなのは、Facebookを使って登録する方法です。なぜなら、Facebookを使って登録すると、Facebook上の知り合いは表示されなくなるからです。タップルを使っていることが知り合いにバレたくないという方は、Facebookで登録しましょう。
・ペアーズ
ペアーズをはじめる際も、まず公式サイトにアクセスしましょう。アクセスすると、タップル同様、2つのボタンが出てきます。以下の2つです。
Facebookではじめる
電話番号ではじめる
こちらもおすすめは、Facebookを使って登録する方法です。理由はタップルと同じで、Facebook上の知り合いが表示されないからです。もちろんFacebookを持っていない方は、電話番号ではじめても問題ありません。
アプリ版
・タップル
アプリ版でタップルを始めるには、まずApple StoreかGoogle Playから、アプリをダウンロードしましょう。アプリは無料でダウンロード、インストールすることができます。アプリを起動させてからは、PC版と同じ方法でタップルをはじめることができます。
・ペアーズ
ペアーズをはじめる際も、まずApple StoreかGoogle Playから、アプリをダウンロードしましょう。こちらもダウンロード、インストールは無料です。アプリを起動させてからは、タップル同様、PC版と同じ流れで登録してください。
なお、タップルもペアーズも、異性にメッセージを送る際は年齢確認が必要です。これは、タップルもペアーズも、警察庁に『インターネット異性紹介事業』として届出し、受理されているからです。『インターネット異性紹介事業』では、18歳未満の児童に出会いの場を提供、広告することを固く禁止しています。タップルもペアーズも、これに則ってアプリを健全に運営しているため、年齢確認が必要なのです。
サクラや業者はいる?

まず、サクラと業者の定義を整理しましょう。サクラとは、運営会社が雇った架空の会員のことです。その目的は、美女の会員になりすまし、男性を有料会員に誘導させることです。いっぽうで業者は、運営会社とまったく関係のない架空の会員のことです。業者の目的は、個人情報の収集や別の有料アプリに勧誘することです。
結論から言えば、タップルにもペアーズにもサクラはいません。なぜなら両社とも、サクラを雇う必要がないからです。タップルもペアーズも国内最大級の婚活アプリであり、有料会員は十分に存在しているため、サクラを雇うことはデメリットしかありません。
ただし、業者は少なからず存在します。両社とも年齢確認を徹底したり、24時間365日アプリ内をパトロールしたりと、あらゆる対策を取っていますが、業者の数は0ではありません。そのため、タップルとペアーズを利用する際は、業者に対する最低限の知識を付けておきましょう。
業者には注意!
業者の目的は、個人情報の収集や別の有料アプリに勧誘することです。アプリ内では、気軽にLINEのIDや連絡先を教えたり、他のアプリをダウンロードしたりすることは絶対にやめましょう。個人情報を抜き取られてしまえば、有料サイトに勝手に登録させられてしまうおそれがあります。また、他のアプリをダウンロードしてしまうと、数十万といったお金を請求される可能性があります。
業者の特徴
業者はだんだん少なくなってきていますが、いっぽうでどんどん巧妙になっています。美男美女なのに『いいね!』(タップルの場合は『いいかも』)が少なかったり、職業が『投資家』、『自由業』だったりする方には注意しましょう。もし怪しいと感じた際は、プロフィールの写真を画像検索してみてください。SNSに載せられている写真の転載だったり、マイナーなタレントの写真だったりする場合は、業者である可能性が高いです。
まとめ

婚活イベントに参加すると異性との接点が増えるので、結婚できる確率が高まります。婚活イベントに参加することができない方や、参加しても効果を見い出せなかった方は、婚活アプリを使ってみましょう。婚活イベントよりも安く、またたくさんの方と出会うことができます。
婚活イベントも婚活アプリも、いかに素敵な人と出会えるかが大事です。そのためには、きちんと準備や下調べをするべきです。婚活イベントは自分の条件に合ったものを選ぶようにし、婚活アプリでは業者に出くわさないように気をつけましょう。そして諦めずに行動し、素敵な人を見つけてください。
その他おすすめマッチングアプリ
ワクワクメール
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。
イククル
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。
Jメール
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。