婚活

アラフォーの婚活は遅くない!おすすめの婚活場所、婚活方法を徹底紹介!

アラフォーになって婚活を諦めていませんか? たしかにニュースやメディアでは、40代での結婚は難しいと言われています。しかし、ツールやアプリを使いこなすことで、アラフォーでも結婚の確率はぐっと高くなります。

この記事では、アラフォーのあなたに、おすすめの婚活場所や婚活方法について紹介していきます。最後までご覧になることで、アラフォーからでも素敵な人を見つけられます。

アラフォー世代にも婚活者はいるの?

結論から言うと、アラフォーでも婚活している方はたくさんいます。その原因は、晩婚化と価値観の多様化です。すこし古いデータですが、平成22年の国勢調査によると、40~44歳の男性の未婚率は27.8%。40~44歳の女性の未婚率は17.0%です。したがってアラフォーでも、男性は4人に1人、女性は5~6人の1人の割合で未婚ということになります。

むしろ40代からがスタートという声も

40代こそが、もっとも結婚に向いていると考える方も多く存在します。その理由は、アラフォーは、仕事もプライベートも落ち着き、経済的にも時間的にも、また精神的にも余裕とゆとりがあるからです。40代以上を限定とした婚活パーティーも各所で開かれていますし、アラフォーでも婚活は遅くありません。

アラフォー婚活者の特徴

アラフォー婚活者の特徴は、2点あります。

・精神的に落ち着いている
・経済的にゆとりがある

まず、一般的にアラフォーは、20代、30代の多忙な時期を経て、管理職になっている方が多いはずです。部下の面倒を見つつ、自分の仕事もこなすためには、精神的に落ち着かなければなりません。そのためアラフォー婚活者は、落ち着いた方がほとんどです。

また、多くのアラフォー婚活者は『独身貴族』と呼ばれるように、お金を持て余しています。お金のかかる趣味がない限り、使いみちがないからです。年収も、20代、30代に比べて高いことがほとんどであるため、経済的にゆとりがある方が多いです。

アラフォーで婚活するのにお勧めの場所

アラフォーが婚活するためには、場所選びが大事です。その理由は、20代や30代と同じ場所で婚活してしまうと、相手にされにくいからです。アラフォーが婚活を成功させるためには、同年代の異性と知り合う必要があります。若い方と出会い結婚に至るケースは、非常に稀だからです。ここでは、アラフォーの婚活におすすめな3つの場所をご紹介します。

会員制バー

婚活専用の会員制バーに行くと、婚活中の異性と仲を深めることができます。ほとんどの方が、異性と知り合う機会を増やすために訪れているからです。会員制バーのスタイルはさまざまで、合コンのようなスタイルや、婚活パーティーのように一人ずつ話をしていくスタイル、ざっくばらんに話をするスタイル等があります。会員制バーによっては、年齢制限を設けていたりアラフォー限定にしているところがあったりするので、自分に合った会員制バーを見つけ登録してみましょう。

都市部を中心に開催されている婚活パーティー

婚活パーティーでは、簡単にアラフォーの異性と出会うことができます。多くの婚活パーティーは、40代限定、アラフォー限定等といったふうに、年齢制限をしているからです。ふだん生活していると、同年代で婚活している方となかなか出会うことができません。20代、30代と違って、アラフォーになって婚活していることを口外している方は、なかなかいないからです。しかし婚活パーティーではそういった方ばかりなので、気兼ねなく出会うことができます。

婚活アプリ

婚活アプリを使うと、アラフォーでも素敵な異性を見つけることができます。その理由は、アラフォーでも婚活アプリを利用している方はたくさん存在するからです。婚活アプリは、誰でも登録することができ、いつでもどこでも異性と知り合えます。また、基本的には無料で使うことができるので、お金も時間も無駄にすることはありません。

アラフォーが婚活で成功するには

アラフォーの結婚は、20代、30代に比べて、非常に成功率が低いです。その理由は、準備を怠っている方が多いからです。逆に言えば、準備を万端にしている方は、アラフォーでも結婚することができています。ここでは、アラフォーで結婚を成功させるための3つのポイントを紹介します。

堅実なツールを使っている

婚活ツールを選ぶことは、アラフォーの結婚にとってもっとも大事なことです。なぜならアラフォーの婚活は、あまり時間を無駄にすることができないからです。婚活に時間をかけてしまうと、結婚できる確率はどんどん下がっていきます。自分に合った婚活ツールを使わなければ、結果を残すことはできず、お金と時間を無駄にしてしまいかねません。結婚相手に何を求めているのか、婚活に対してどう向き合いたいのかをはっきりさせ、自分に合った堅実なツールを選びましょう。

長期的なスパンで検討している

長期的なスパンで婚活を見通すことにより、結婚の確率を高めることができます。自分の目的をはっきりさせることで、無駄を省くことができるからです。20代や30代の婚活と違い、アラフォーの婚活は相手選びに迷ったり、異性と遊んだりしている時間はありません。何歳までに結婚したいのか、そのためにはどうすべきなのかを考えてみましょう。また、一度方向性を決めたら、かならずそれに従って行動しましょう。

成功エピソードの既読者も多い

成功エピソードを読むことで、婚活の成功率を高めることができます。その理由は2つあります。1つは、成功エピソードを参考にすることができるという点。成功エピソードを語る方が取った方法を、自分でまだ実践できていないのであれば、試してみる価値はあります。もう1つは、婚活に対してのモチベーションを上げることができるという点。アラフォーでの婚活は、うまくいかないとすぐに心が折れてしまいます。そうならないためにも、成功エピソードを読んで、モチベーションを上げましょう。

アラフォー婚活者におすすめのサイト

アラフォーにおすすめな婚活の方法が、ネットを使った婚活です。ネットでの出会いと言えば若者をイメージするかと思いますが、アラフォーの方もかなり増えてきています。特におすすめできるのが、こちらのサイトです。

・華の会メール
・パートナーエージェント

ひとつずつ解説していきます。

婚活アプリ 華の会 メール

華の会メールとは、中高年のための出会い応援サイト・婚活アプリです。30歳以上でなければ登録することができず、会員の多くはアラフォーです。楽天リサーチによる調べでは、『中高年が選ぶ出会い系応援サイト』で1位を獲得する等、現在もっとも支持されている婚活のためのサイトです。

華の会メールは、男女ともに無料で利用することができ、また会費等も必要ありません。ただし男性は、女性にメッセージを送ったり写真を閲覧したりする際に、有料のポイントが必要になってきます。とはいえ、ポイント自体は非常に安いものです。さらに、初回登録時には150ポイントもらうことができます。150ポイントとは、基本的な行動ができる分のポイントです。ポイント制なので、男性は安く女性と出会うことができます。また、女性は完全無料なので、安心して利用することができます。

詳細ページDLページ

婚活サイト パートナーエージェント

パートナーエージェントとは、ブラックジャックとドロンジョの広告でおなじみの結婚相談所です。パートナーエージェントの特徴は2つあります。1つ目は、プロのコンシェルジュが確実に結婚へ導いてくれる点です。アラフォーの婚活は、目的をはっきりさせることが大事です。コンシェルジュによって目的が明らかになるため、婚活の成功確率が高くなります。

特徴の2つ目は、業界最大数の会員が存在する点です。パートナーエージェントが運営する会員紹介プラットフォームには、55,000名が参加しています。会員数が多いと、理想の人を見つけられる確率も高くなります。

婚活ツールの使い方

アラフォーの婚活には、婚活アプリもおすすめです。婚活アプリで結婚に至るアラフォーのカップルも、非常に多く存在します。たとえば、業界最大手の婚活アプリであるペアーズでは、公式サイトの『幸せレポート』で、アラフォー夫婦の成功事例を読むことができます。このように、婚活アプリによるアラフォーの出会いは、近年かなり増えています。ここではそんな婚活アプリの登録方法や、異性の探し方・連絡方法を説明します。

登録方法

登録方法は婚活アプリによってさまざまです。主なものは、Facebookによる登録、電話番号(SMS)による登録、メールによる登録です。特にFacebookによる登録は、Facebookの情報を引き継ぐため、プロフィール設定の手間を省くことがでいます。

婚活アプリでは、年齢確認が必須です。年齢確認が必須な理由は、法律で定められているからです。健全に運営されている婚活アプリは、警察庁に『インターネット異性紹介事業』を届出して、受理されています。『インターネット異性紹介事業』に受理された婚活アプリは、法律に則って、公的書類による年齢確認が必要です。多くの婚活アプリでは、年齢確認を行わなければ異性にメッセージを送ることができないので、注意してください。

異性の探し方・連絡方法

ほとんどの婚活アプリでは、さまざまな検索条件を設定することができます。年収や職業、学歴、結婚に対する意思等、自分が重点に置くものを整理して、検索してみましょう。

連絡方法は、主にアプリ内のメッセージ機能で行います。健全な婚活アプリであればLINEやメールアドレスを教えることもある程度自由なので、信頼できる方とマッチングした場合、連絡先を交換してみましょう。

主な婚活費用

婚活ツールによって、費用はさまざまです。以下にアラフォーの婚活費用についてまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。

パーティなら約6,000円

婚活パーティーなら、男性は約6,000円であることが多いです。女性は約1,000円で、高くても3,000円程度です。婚活パーティーは異性とすぐに出会うことができるため、あまり時間を無駄にしたくない方におすすめです。

相談所への登録は10万以上

結婚相談所は、登録料として10万円以上かかる場合がほとんどです。また、別途月会費もかかります。さらに、結婚が成功した場合、成婚料としてさらに数万円必要になります。ただし、結婚に対するさまざまなサポートを受けたり、専門のコンシェルジュが悩みを解決してくれたりするので、本気で結婚を考えている方におすすめです。

サイトの利用料月額5000円前後

婚活アプリや婚活サイトを利用する場合は、月額5,000円前後必要になります。婚活アプリは月額制であることが多く、婚活サイトはポイント制であることが多いです。どちらにしても5,000円くらいはかかることを意識しましょう。

こんな人が登録している

最後に、婚活アプリ、婚活サイトにはどのような会員がいるのかを紹介します。婚活アプリや婚活サイトに登録している会員は、婚活を目的とした方がほとんどですが、中にはそうでない方も存在します。

飲み友など大人の出会い

婚活アプリ、婚活サイトには、飲み友などを探している方もたくさん登録しています。アラフォーでの婚活は、高いモチベーションの維持が要求されます。モチベーションを維持するためには、たまの息抜きも必要です。婚活アプリや婚活サイトでそういった方と知り合うことができれば、ストレスの解消にもつなげられます。また、飲み友の関係から、恋人の関係に発展する可能性もあります。

お試しで登録しているユーザー

婚活アプリ、婚活サイトには、軽い気持ちで登録したユーザーもいます。そういったユーザーはライバルが少ないため、マッチング率が非常に高く、狙い目です。お試しで登録したとしても、婚活アプリ、婚活サイトに登録したということは、少なからず結婚に対する意思があるということです。こちらから行動を起こさない限り、アラフォーの婚活は成功しないので、積極的に動いていきましょう。

まとめ

アラフォーからの婚活は、けっして遅くありません。アラフォーで婚活されている方も、世の中にはたくさん存在しています。肝心なのは『そういった方たちとどうやって出会うか』です。今回紹介した方法を実践してみて、自分に合ったものを探しましょう。

婚活パーティーや結婚相談所でなかなか結果が出ない場合は、婚活アプリや婚活サイトに登録してみることをおすすめします。ネットによる出会いは不安かもしれませんが、勇気を出してみましょう。きっと素敵な人が見つかるはずです。

その他おすすめマッチングアプリ

ワクワクメール

ワクワクメールイメージ画像
ワクワクメールは登録者数750万人を突破した大手マッチングサービスです。
登録無料で無料コンテンツも多く、かつ前払い式なので月額課金サービスよりも気軽に利用できるのが特徴です。

詳細ページDLページ

イククル

イククルイメージ画像
イククルは2000年サービス開始の老舗マッチングサービスです。運営歴が長いだけあり、会員数は約1000万人。
運営元を明らかにしていたり、24時間体制でサポートが用意されているなど、安心して利用できるサービスとなっています。

詳細ページDLページ

Jメール

Jメールイメージ画像
Jメールは1997年よりサービスを開始しているマッチングサービス。歴史も長く、会員の年齢層も20代後半~30代と比較的高めです。
落ち着いた大人な異性を探すにはぴったりのマッチングサービスですね。

詳細ページDLページ